*人生最後の珍出産レポ2~地獄の陣痛・出産編~* | ~5姉弟育児奮闘記~

~5姉弟育児奮闘記~

広い北海道のそのまた田舎で5人の育児に奮闘する私の日記です♪

10歳♀(4年)7歳(1年)♀5歳(年中)♂2歳♂0歳♂
R5 12月5人目出産しました✨

毎日賑やか間違いなし!!
子どもたちとの笑える日常をご覧ください♬

おはようございますルンルン
昨日無事に

キラキラ退院キラキラ

いたしましたおねがい拍手
あっという間の
入院期間でした流れ星
自宅に帰ってきましたが…
安定の賑やかさです~

新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前

さて!!
出産レポの続きいきまーすルンルン

その後PCR検査の結果も出て
陰性でしたので、、
陣痛室に直行しましたあしあと
この時も度々来る
陣痛の波にただひたすら

耐える、耐える、耐える、、
って感じでしたが
感覚的には3分位でしたグッ

そして今回私に付いてくれてた
助産師さんが若い方で
お話してても

『ん?この方大丈夫かな?』

って思う時も多々あって真顔
失礼ごめんなさいー。

で、結構痛くて内診するも
張ると子宮口閉まって
6cm、通常時は7cm
と言われて絶望笑い泣き笑い泣き
…だって、、結構痛かったんですもん(笑)

そしてその時
9時頃だったかなぁ。

『11時位には産まれると思いますよ』

と言われて

あと2時間…でも今日中だ!!

とやる気になるも
数分間隔に押し寄せる
激痛に自問自答しだす(笑)

『ねぇ、陣痛ってこんな痛いっけ?』

『3人よく産んだね、私…』

『痛みってどう逃がせばいいの?』

『陣痛って漢字よく見るとイカツイもんな…』

『あと2時間この痛みキツいなー』

なんて考えていたら
喉乾いてきて滝汗滝汗

持参してきたのが
ポカリスエットだったのですが
よく考えたら私

甘い飲み物苦手

だったんだよなぁ!って(笑)

そこで陣痛室から
同じフロアにある
自販機まで歩いて
お茶を買いに行こうと決意炎


が、しかし。
この行動が後に後悔する事に

歩いて行こうとするも
すぐに押し寄せる陣痛に廊下で悶絶。

歩いては止まる、、
を繰り返し。

すたすた歩ければ30秒位の距離なのに。
全然たどり着かない(笑)

途中ナースステーションで
さっきの若い担当助産師さんに

『どうしましたか?』

と聞かれて

『お茶が飲みたくて…』

と言うと

『暗くて(消灯後)危ないので
一緒に行きましょう!』

と言われて一緒に歩くも
度重なる陣痛に心が折れかけて

『痛みに立ち向かうには
どうしたら良いんでしたっけ?おねがい

とかアホな質問をする(笑)

無事にお茶をゲットして
陣痛室に戻ろうとした時
同じくお腹を痛そうに抱えながら
歩いてる妊婦さんとすれ違うランニングランニング

顔をしかめて痛そうでえーん
可哀想で仲間意識が湧く(笑)
心の中で
『一緒に頑張りましょう!』
と祈るキラキラキラキラ

そしてあと数メートルで
陣痛室に辿り着きそう!
って時に廊下の曲がり角で
激痛に襲われてナースステーションの
台?みたいな所で立ちながら
悶絶…

若い担当助産師さんに

『すって~フーですよ』

と言われるけど
やけに痛い…

と!思った瞬間

パンッ

私『…出た!!



破水した…!?
まって、まって…

めっちゃ痛いんだけど?

若い担当助産師さんが『破水!!』

と叫んで
ナースステーションに居た別の
ベテラン助産師さん2人に

『車椅子持ってきて!!!』

とため口で叫んでて
私はなぜか

『後々ため口で言って怒られないのかな?』

なんて考えてた記憶があります笑い泣き
痛みで思考回路が意味不明

でもさっきと比にならない位
痛くて歩けなくて。

車椅子に乗せられて
陣痛室に運ばれるも

息みたい感が凄くて
車椅子から分娩台に上がれない(笑)

車椅子の上じゃ産めないよ!!

とベテラン助産師さんに
言われるも陣痛の波が来てて上がれない。

波が引いた瞬間に
分娩台に登る!!

そしてまたすぐに
陣痛の波が来て

踏ん張っていいですか!?

と聞いたら

待って!赤ちゃんキャッチ出来ない!

と言われ必死に一回息み逃しする笑い泣き笑い泣き

そして

踏ん張っていいよ!

と言われて
ふーーーーーん!!!!

と一回踏ん張ったら


キラキラつるんっキラキラ

pm9:39
47cm
2735㌘


次男誕生

しましたおねがいキラキラ

出てきた瞬間から
とっても大きい声で泣いていて

元気に産まれてくれた。
この子を授かれて本当に良かった。

色々な感情が溢れてきて
涙が出ましたぐすんぐすん

お産は何度経験しても
痛いし辛いし。

でもこの産後の感動が
痛みや辛さを忘れさせて
くれるんでしょうね。

私の人生の妊娠~出産は
こうして無事に
幕を閉じました照れルンルン

今はただただ
新生児の可愛さに
癒されていますラブハート
natsuさーん!
やっぱり案ずるより産むが易しだった~!

このホワホワで
いい匂いで。
何もかもが小さくておねがいラブラブ

コロナ禍で
沢山色々な事があった
妊娠期間でしたが
思い返せば
4人の中で一番つわりも楽で
一番安産だったと思います照れ
次男に感謝ですキラキラ

これから4人の子供達の
笑顔の為に、、

母ちゃん頑張ります!

長くなりましたアセアセ
お付き合い下さりありがとうございましたほっこり

次回からは
のんびりと4人の子供の
育児ブログを
更新していきたいと思います流れ星