*人生最後の珍出産レポその1* | ~5姉弟育児奮闘記~

~5姉弟育児奮闘記~

広い北海道のそのまた田舎で5人の育児に奮闘する私の日記です♪

10歳♀(4年)7歳(1年)♀5歳(年中)♂2歳♂0歳♂
R5 12月5人目出産しました✨

毎日賑やか間違いなし!!
子どもたちとの笑える日常をご覧ください♬

前回の記事には
沢山のあたたかいメッセージ
ありがとうございました!!
皆さんのコメント
ひとつひとつ心に響いて
とても嬉しかったですぐすんハート


新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前

それでは記憶が新しいうちに
全く為にはならない
出産までのレポート書きます。
長くなりそうなので
まずはその1から…おねがい


出産当日
9月10日
38w6d

この日は元々健診日で
お昼からだったので
朝軽めにご飯を食べて
健診へ流れ星

NSTの張りも
1週間前の方が強く
おまけにベビーも
さ程大きくなっておらず…
推定2650g~2860g
子宮口はおまけして
3cmという
絶望的な進み具合に
意気消沈チーンチーン

もう予定日過ぎるんじゃないか?
とさえ感じはじめる(笑)

でも!
最後に先生に

強烈めで内診希望です

と懇願するニヒヒニヒヒ

この先生は次女と長男の時の先生で
内診後陣痛が来ると言う私のゴットハンド先生(笑)

そして自宅に戻ったのが
15時頃で…
この辺りから
ゴットハンド先生の内診のお陰か
定期的な腹痛と出血ありキラキラ
間隔としては5~6分拍手拍手

よし!この波を逃してたまるか!と
私は何を血迷ったのか

片道15分保育園へ徒歩お迎え


へ行きました(笑)
途中お腹痛くても気にせず歩く!!

帰りは歩道橋を登って…
息子は虫が怖いって泣くから
抱っこで数分歩く…

そして家に着く頃には
4分~5分間隔位。

ここで産院に電話して…
一応入院準備して来てください。

と言われましたキラキラ

シャワーあびたり
入院準備の最終確認したりして
家を出たのが
18時30分頃でしたOK

1人で運転をして
片道30分かけて産院へ車!
その間にも結構な痛みが
襲ってきて…

これは本陣痛だ

と確信。
震えながら入院バックを
駐車場から運んで…

病院に着くも
なんと熱が

37.8分滝汗滝汗

規則で隔離部屋でpcr検査。
しかも鼻。
でももうどうでも良かったです。
お腹痛くてチーンチーン

そしてNST付けて
内診してもらい
子宮口5cmにて
入院となりましたおねがいキラキラ

ここの時点でblog書きましたルンルン

長くなったので
一旦切ります!!

次は地獄の子宮口全開まで編。
書いていきますおねがいキラキラ

※これは私の場合です。
何かあっては本当に危険ですので
絶対に参考にはされません様にえーん