TMJなんでも係のまいです(・8・)
父方の実家は神社の神主です!
実家の近くの神社で法事がある時は親族がの巫女さん神主さんが集まって諸々行ってくれます。
そういえば神社にお参りした時の「ぱお〜〜ん」って音楽、というか音がしてると思いますがその正体を!
名前はこんなの↓
簡単な構造。
なんだこれは((((;゚Д゚))))
コードも音符もないなんて…
よく考えたら平安時代に英語も音符もないか…
現代で音楽やれてて良かった…
ちなみに演奏動画もあります!
これは楽器にちょっと改造してるみたい。
なんか神聖…。
TMJオフィシャルSNSリンク集




