2006年を振り返り、個人的主観でのランキング。
第1位
・玉響-高浜店- 温つけ麺
今となっては幻のあつ・あつ、塩ダレの温つけ麺。
感動的な味だったが、いまはひや・あつ、醤油ダレとなってしまい非常に残念。
第2位
・えるびす-池袋店- 極とんこつ
衝撃を受けたとんこつラーメン。
いままで食べたとんこつラーメンの中で一番うまかった。
第3位
・晴レル屋 つけ麺
つけ麺の概念を変えさせてくれた。
今までのつけ麺は酸っぱさが前面に押し出されていたが、うまみが前面に押し出されている。
次点
・はまゐば 細麺白
今はまっているラーメン。
もう半年ぐらいで味が安定しそうだが、いい方に安定してくれることを望む。
メンマNo.1
・チャイナポートⅢ 手もみラーメン
角切りメンマ。食感、味共に最高。
麺No.1
・みつ星らぁめん 太麺
麺自体が味を主張している感じ。
癖になりそうな味です。
叉焼No.1
・なんつッ亭-品達- ラーメン
ラーメン自体はいまいちだったが、チャーシューはうまかった。
東京のラーメン屋もそこそこ行っているが、名古屋のラーメン屋のレベルは結構高いと思う。
第1位
・玉響-高浜店- 温つけ麺
今となっては幻のあつ・あつ、塩ダレの温つけ麺。
感動的な味だったが、いまはひや・あつ、醤油ダレとなってしまい非常に残念。
第2位
・えるびす-池袋店- 極とんこつ
衝撃を受けたとんこつラーメン。
いままで食べたとんこつラーメンの中で一番うまかった。
第3位
・晴レル屋 つけ麺
つけ麺の概念を変えさせてくれた。
今までのつけ麺は酸っぱさが前面に押し出されていたが、うまみが前面に押し出されている。
次点
・はまゐば 細麺白
今はまっているラーメン。
もう半年ぐらいで味が安定しそうだが、いい方に安定してくれることを望む。
メンマNo.1
・チャイナポートⅢ 手もみラーメン
角切りメンマ。食感、味共に最高。
麺No.1
・みつ星らぁめん 太麺
麺自体が味を主張している感じ。
癖になりそうな味です。
叉焼No.1
・なんつッ亭-品達- ラーメン
ラーメン自体はいまいちだったが、チャーシューはうまかった。
東京のラーメン屋もそこそこ行っているが、名古屋のラーメン屋のレベルは結構高いと思う。