今日のお昼は大須の大須和楽に向かう。
2年ぶりだ。
前回行ったときにはオープン早々に行った。
味がどう変化しているかが楽しみだ。
2年前と同じ塩+玉子を注文。
680円+100円。
カウンターに座り、ラーメンを待つ。
スープをすする。
ん?すこし味が薄くなったかな?(よく言えばあっさり)
また、胡椒が最初から入っている。
胡椒を最初から入れないとアクセントにならないのはどうだろう。
麺は太麺ストレート。
結構腰があり、しこしこといい食感。これは前回と比べていい感じの変化。
煮玉子は相変わらずうまい。半熟、黄身にもいい味がついている。
メンマはぴり辛。メンマの周辺のスープの味がメンマの味に侵食されている。
これはこれで変化があっていい。
チャーシューは脂目の多いチャーシューから脂目の少ないチャーシューとなっている。
具は冷たいので、スープが冷めてしまうのが残念。
全体的に前回よりも落ち着いた感があるが、さらに上を目指してほしい。
《DATA》
場所 :名古屋市中区
評価 :★★★☆
スープ:鶏がら(味の濃さ:ややあっさり)
麺 :太麺ストレート(腰:強め)