親戚の子に好評で遂に3作目です( ̄▽ ̄;)

今回はこれ「だんご屋」です。

見ての通りほぼ単色で塗装は必須。でもガンダムマーカーでも
何とかいけちゃいます。
 
本体以外に必要なものは(用意したもの)
ガンダムマーカー(沢山の色)、特に茶色系はガンダムマーカーで
 少ないのでMSVセットのレッドブラウンなどを多用。
 単品では売っていません。
接着剤(ジェル系と液体系両方)と木工ボンドです。
(最後のパウダーに木工ボンドが必要。速乾は向かない)
・その木工ボンドを延ばすヘラ。細目を推奨。
ニッパーややすり等のプラモデルの基本セット。+ハサミも。
・木を固定する小さな輪っか。これは後でわかります。
・そしてこれ。必須ではないですが、DAISOで販売している
 コレクションボックスミニ(深型)300円。
 これがあると観賞用に保管するのが楽。

これがなかなか人気商品らしく、品切れも多いです。
 
まずランナーについている状態で隠れるところ以外を全て塗装。
全部いっぺんに塗らないで干渉しそうな部分は乾いてから順に。

 
そして切り離して小物を製作。もちろん切り口はやすりで削る。
削った後は塗り直し。液体の接着剤で付きにくいものは
ジェルを使います。これはこの後の工程すべてに共通。
ガンプラと違いくっつくまでは必ず待つ。簡単に取れます。
因みにこの赤いのは全て紙。説明書にシールと出てますが
粘着しませんw液体の接着剤で付きます。

 
そして建物の枠に先ほどの小物を接着。付きにくかったので
ジェルを使用しました。

サイドの小屋根も付けて、正面から見るとこんな感じになります。

 
更に飾り棚をその前面に接着。この梁と梁の間にある三角の部品が
説明書でどこを接着するのか詳しく出ておらず、付いたときの幅で
判断しました。L字部分と先っちょで固定。
団子の色がうまく表現できなくって信号機みたいに(´・ω・`)

 

そして屋根2種と団子看板を付け、建物らしくなってきました。

 
付属の台にそれぞれ固定。付属の桜の木の固定台ははっきり言って
使えないので自前で用意したプラ製の小さな輪っかを用意。
(使い捨て接着剤のキャップの根元についてました。これを取ると閉   
 めたときに接着剤の口に穴が開く仕組みのモノ)
輪っかの中に適当なもの(さっきの役に立たない固定具など)を詰め
ジェル接着剤と木工ボンドで埋めて固定。乾いたら手を放す。
ない場合はランナーを切って四角く組んで枠を作りそれを使用。

 

これであとは台に木工ボンドを付けてヘラで延ばします。
狭いところもあるので細いとスムーズ。細かい部分に爪楊枝も便利。
そして上からパウダーを。軽く指で押さえて馴染ませます。
加減が強かったり木工ボンドの塗りが厚いとめり込むので注意(;'∀')

 

最後にDAISOで買ったボックスに入れ、セロハンテープやボンドで

台を固定したら完成です。静電気でパウダーが付くのは私が

対処を知らないからですw上手く除電できれば綺麗になるとは

思うのですがw

木工ボンドの白い部分は乾けば透明になります。

 
とりあえずこんな感じで作成期間は3日程。パーツ自体は少ないので
慣れていればすぐだと思います。むしろガンプラ慣れしていると
固定に接着剤を多用するのでやりにくいと感じますね。
 
ガンプラばかりでなくたまにこういうのも気分転換にいいですね^^