マレーシア🇲🇾移住から約一年です。
3歳の息子がついに幼稚園に入園しました!朝から彼は少し緊張しながらも、お友達たら遊べらことを期待しながら電車に乗って向かいましたがらやはり大泣きしました

これかはきっと、楽しい経験ができることを私もワクワクしています



マレーシアに移住してから、いくつかのインターナショナルスクールや保育園、幼稚園を見学してきましたが、人気の園はすぐに満員になってしまったり、オムツの取り外しや園の設備、先生の対応など、考慮すべきことがたくさんありました。私自身、保育園で働いていたこともあり、どの園が息子に合うのかを慎重に検討しました。
インターナショナルスクールには、アレルギー対応や遊びを通じた学びなど多くの魅力がありますが、休みが多いことが働く家庭には負担に感じる点でもあります。そんな中で今回選んだ幼稚園は、中国系ですが、日本の保育スタイルに似ていて、私たちにとってとても安心できる環境です。
この幼稚園では、手遊びやピアノ演奏、工作、体を動かす活動、おやつ、そして午睡など、日本と同様の充実した保育環境が整っています

息子は唯一の日本人として、自然に中国語や英語を学んでいくことを期待しています。
これから息子の成長や幼稚園での様子をブログでシェアしていければと思っています


