土曜日は久々に地元にある【幸西】へニコニコ
(この写真はGoogleからてへぺろ)
物価高で2年前に値上げしたとはいえ
たい焼き120円(税込)
大判焼100円(税込)
たこ焼きはいくらだったかな…
安いのよ爆笑爆笑
子供の頃からあるお店…
新聞紙で包むスタイル照れ照れ
10個買って残ったら冷凍保存しようと思ってたけど…
昼ご飯に5個(笑)
半分残すつもりが
夜ご飯に5個笑い泣き笑い泣き笑い泣き(笑)(笑)
野菜も摂りなさーい
今日は娘さんが出てきてた
おばあちゃんの姿が見れなかったけど
おばあちゃん、体に無理せずに頑張ってねウインク
金曜日の仕事帰りは実家へ寄り道すると
「知り合いが三国漁港で取れた訳ありの香箱蟹を貰ってきたのを貰ったけど…
あんたにもあげる!」って…口笛
いやいやいや…
木曜の夜も残った味噌汁でカニ雑炊したのに…(笑)
普段、香箱蟹ですら今の僕には買えなかったのに…
今回はカニ尽くしでしたニコニコニコニコ
幸せなことです
北陸最高アップアップアップアップ
石川県最高アップアップアップアップアップアップアップ
インスタばかりしてたらアメブロの更新を忘れてたキョロキョロキョロキョロ
水曜日の仕事帰りにカニが安いと聞いていたので通ってるドラッグストアへニコニコ
茹で蟹もあるけど生の香箱蟹が生きてたラブラブ
茹で汁も大切に使いたいので生の方を2杯音譜音譜
外子も多いのが良いなぁ爆笑
今がウナギの旬ニコニコ
土用の丑の日は旬じゃないのにウナギが高いから買いません(笑)
こちらは冷凍保存しておくーチュー
さてと、かにを茹でるのは初めて…
スマホで調べましたよニコニコ
水から茹でるのね照れ照れ
良い色になりましたなぁ音譜音譜
香箱蟹だから身は少ないけど…
とりあえずむきむき…
お酢につけて食べましたー
さらに甲羅も茹で汁に入れて
再度、出汁が出るかと…
しっかりと蟹の出汁が効いた味噌汁の完成恋の矢恋の矢恋の矢
11月9日(日)
月曜日に横浜で仕事のため
日曜日の昼から新幹線で移動新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前
加賀温泉駅のガレリア
現在、工事中ニコニコ
さ、新幹線を待つ間、温泉駅構内で
昼ご飯爆笑
4つのランチセットの中で
とろろご飯を選ぶ僕って大人ですよねてへぺろ
ねばねば、とろとろが好きなのよウインク
しかし、日曜日の半分が潰れてしまうのが…ショボーン
あと、乗り物は苦手なのよ
新横浜駅まで4時間ほど…遠いわ(笑)
スポーツ大会で筋肉痛なのでホテルから近い中華料理屋さんへ口笛
半炒飯+角煮ラーメンのセットにしたけど…
たまたま、この店なのか…
北陸の食が美味しいからか…凝視
半炒飯も価格の割には量も小
角煮ラーメンの角煮は噛み応えが驚き
とろけないんかい(笑)
炒飯も白飯かと思うほど
満腹にもならなかったのでホテルへ戻りながら買い出しにてへぺろてへぺろてへぺろてへぺろ
色々と疲れた
部屋に戻ってからのおやつですてへぺろ

しかし、部屋が最上階の角部屋でテンションアップアップアップだったけど…
土砂降りな上に窓が斜め上を向いてるから
雨がたれて+角度的に
夜景も見えず(笑)
なかなかやるやん(笑)
11月8日(土)
会社の第3回スポーツ大会がありました爆笑
青チーム、赤チームに分かれて
バレーボール、ボッチャ、ドッジボールの3種目音譜音譜
買ったチームにはビール券2枚ニコニコ
あとは個人賞でドラえもんのしらえび紀行照れ
運動不足のデブなおじさんにはキツかった魂が抜ける
打ち上げが夜からなので
その時間までの間、暇つぶしに釣りへ
小さいシーバス2匹だけニコニコ
もう少し大きいと塩焼きにでもしたのに
打ち上げは久々に山代にある【コリアンハウス】へ
やっぱ、焼肉って正義てすよねラブラブ
ハラミ最高(笑)
とろろ月見桜ユッケも最高に美味いチュー
年齢的に普段から「焼肉食べたーい」ってならなくなったけど…
やっぱ、肉は美味いねラブラブラブラブ
今日は久々に近くにある
【余熱館ささおか】へニコニコ
物価高だから高くなってるのかと思っていたけど…価格は変わらずクラッカークラッカー
プール+お風呂=500円
やっぱ、安いわ爆笑
僕は泳げないので1時間ほどプール内を歩き
お風呂に入って…だらだらモード口笛
昼ご飯前にセブンティーンアイス食べてニコニコ
って、ソフトクリームにすればよかった
軽く運動した後は
お腹ペコペコだったので
スーパーラーメンセットにニコニコ
ラーメンは大盛りは普通チョキチョキ
ハロウィンのかまぼこてへぺろ
かわいい口笛
Wi-Fi完備、漫画の本あるから
1日中遊べるラブラブラブラブ
家よりもくつろげる場所チュー

しかし、せっかくの3連休なのに雨雷なのよ…
今日も仕事帰りに寄りましたニコニコ
夕方になると暑くないチュー
でも、日没が早くなったキョロキョロ
18:00に着いて…18:40に暗くなるのと豆アジが居なくなるので
40分だけ(笑)
初めてダツが釣れたニコニコニコニコニコニコ
DAISO釣具のポテンシャルアップアップアップアップ
豆アジは12匹
ダツが長いから釣り糸が絡まって外すのに時間がかかってしまったから
豆アジタイムが終わってしまったてへぺろてへぺろ
早くエアコンをつけなくて良い位
涼しくなって欲しいニコニコ

まだまだ熱中症に注意せんなんよ🫡🫡
2025年8月31日(日)
朝方までYouTubeとか観て寝たから13時に起きました笑い泣き笑い泣き
アオリイカの季節なのかイカ釣りの釣り人ばかり…
エギングは難しいんだよなぁショボーン
デブで下半身の筋力も落ちてるからテトラポットの上で釣りがしんどいし…
でも、景色は最高爆笑爆笑
塩屋海岸の堤防から見る片野海岸の長者屋敷跡を見るのも新鮮合格合格合格
はあ…
何で海って何回も来てるのに飽きないんだろ
16時でも暑いんだけど
まだ今日はマシだった…
朝晩だけでも涼しくなってくれるとうれしいのにてへぺろ
エギングの竿振る練習に来ただけなので
ガチの人たちの邪魔したらイケないと
17時過ぎに撤収して
いつもの河口部へ
さ、今日も豆アジを狙おうと…
豆アジ狙いのサビキ釣りの人たちも多いんだよなぁ…
でも、エサを巻いてくれてるので
おこぼれを釣るにはエサを巻いて欲しいてへぺろてへぺろてへぺろてへぺろてへぺろ
今日は17匹
今月は豆アジだけで230匹ぐらい釣ったかなウインク
9月からもぼちぼちと行きましょうわんわんわんわんわんわんわんわん
土曜日の夜は
お隣の福井県の丸岡町に新しく出来た
クレーンゲーム専門店【トレルン遊】
先月にOPENしたのかなニコニコ
混んでるような感じだけど店内は広いから
ストレス無し爆笑
おもちゃとかは後から要らなくなって捨てるのも困るから
日用品、食べ物を狙おうかと…
カップ麺を取ろうとしたらアームが弱くて掴めず…
そっか、それなら製品側にフックに輪っか入れて持ち上げるやつなら落とせそうと…
ウロウロ口笛口笛
お、ペヤングが取れそうー
って、挑戦したら一発GETラブラブラブラブ
合計200円で大盛りペヤングならOK👌
帰り道にお腹空いたので餃子の王将へ照れ
お店は満席ニコニコ
餃子は間に合わないから3個ずつきました
昔から天津飯が大好きだから
天津飯セットでラブラブラブラブラブラブラブラブ
餡掛け、卵が大好きなんだもん照れ照れ
土曜日ニコニコ
日曜日チュー
暑い日が続くので釣りは
18時〜19時の1時間勝負プンプン
竜田揚げまでしてから冷凍保存してますニコニコ
南蛮漬けが食べたくなったら
お酢に漬けるだけチューチュー
月曜日の仕事帰りもウインク
みんな、イカ釣りしてるからイカ釣りもしてみたいけど…
ハードル高いのよね…キョロキョロ