- 前ページ
- 次ページ
11月9日(日)
月曜日に横浜で仕事のため
日曜日の昼から新幹線で移動




加賀温泉駅のガレリア
現在、工事中

さ、新幹線を待つ間、温泉駅構内で
昼ご飯

4つのランチセットの中で
とろろご飯を選ぶ僕って大人ですよね

ねばねば、とろとろが好きなのよ

しかし、日曜日の半分が潰れてしまうのが…
あと、乗り物は苦手なのよ

新横浜駅まで4時間ほど…遠いわ(笑)
スポーツ大会で筋肉痛なのでホテルから近い中華料理屋さんへ

半炒飯+角煮ラーメンのセットにしたけど…
たまたま、この店なのか…
北陸の食が美味しいからか…

半炒飯も価格の割には量も小
角煮ラーメンの角煮は噛み応えが
とろけないんかい(笑)
炒飯も白飯かと思うほど

満腹にもならなかったのでホテルへ戻りながら買い出しに



色々と疲れた

部屋に戻ってからのおやつです

しかし、部屋が最上階の角部屋でテンション

だったけど…
土砂降りな上に窓が斜め上を向いてるから
雨がたれて+角度的に
夜景も見えず(笑)

なかなかやるやん(笑)
2025年8月31日(日)
朝方までYouTubeとか観て寝たから13時に起きました


アオリイカの季節なのかイカ釣りの釣り人ばかり…
エギングは難しいんだよなぁ

デブで下半身の筋力も落ちてるからテトラポットの上で釣りがしんどいし…
でも、景色は最高


塩屋海岸の堤防から見る片野海岸の長者屋敷跡を見るのも新鮮



はあ…
何で海って何回も来てるのに飽きないんだろ
16時でも暑いんだけど
まだ今日はマシだった…
朝晩だけでも涼しくなってくれるとうれしいのに

エギングの竿振る練習に来ただけなので
ガチの人たちの邪魔したらイケないと
17時過ぎに撤収して
いつもの河口部へ
さ、今日も豆アジを狙おうと…

豆アジ狙いのサビキ釣りの人たちも多いんだよなぁ…
でも、エサを巻いてくれてるので
おこぼれを釣るにはエサを巻いて欲しい





今日は17匹
今月は豆アジだけで230匹ぐらい釣ったかな
9月からもぼちぼちと行きましょう



土曜日の夜は
お隣の福井県の丸岡町に新しく出来た
クレーンゲーム専門店【トレルン遊】

先月にOPENしたのかな
混んでるような感じだけど店内は広いから
ストレス無し

おもちゃとかは後から要らなくなって捨てるのも困るから
日用品、食べ物を狙おうかと…

カップ麺を取ろうとしたらアームが弱くて掴めず…
そっか、それなら製品側にフックに輪っか入れて持ち上げるやつなら落とせそうと…
ウロウロ

お、ペヤングが取れそうー
って、挑戦したら一発GET


合計200円で大盛りペヤングならOK👌
帰り道にお腹空いたので餃子の王将へ

お店は満席
餃子は間に合わないから3個ずつきました

昔から天津飯が大好きだから
天津飯セットで



餡掛け、卵が大好きなんだもん





































