ドキワク・登壇 | 接客販売の技術と雑学

接客販売の技術と雑学

接客販売を教えて30年以上。販売は勘じゃなくて技術の積み重ね。現場経験を生かして販売トレーナーしています

こんにちは

秋の気配がまったく感じない月末ですけど

夜、耳を澄ますと虫の声…残暑厳しすぎですね

 

私は30日から上京します

今回はビックサイトで開催されるジャパン・ジュエリー・フェアで登壇します

私は31日の12:40~ 第5回の講座

そのあと15:00~スタイリストの霜鳥さんと対談です

 

 

ジュエリー協会が主催する接客技術養成スクールの最終回は誰でも聴講可

今回は誰が聞いているのかわからないので、受講者のいつもの発言は期待できないかも

いつもより気を使わないといけないなぁ

 

霜鳥さんとの対談はほぼぶっつけ本番ですね・笑

面白くなりそうなので楽しみです

 

ジャパン寿永ーフェアはこちら ↓

ジャパンジュエリーフェア&Jewellery & Gem World 香港 来場事前登録受付中 | ジャパンジュエリーフェア (japanjewelleryfair.com)

 

会場で見かけたら声かけてくださいませ♡

 

 

 

 

【前田妙の研修・セミナーについて】

こんなことをやっています

 

 

 

【販売のノウハウをぎゅっと詰め込みました】

接客販売のお仕事は悩みもあるし、壁にぶつかることもあります

現役だからわかること、できることを書きました

販売員さんのためのブログはこちら

→ http://uki-seminar.site/

 

【接客研修・販売セミナーのご案内】

●今までの接客でいいのでしょうか?まずはご相談ください。

接客販売の基礎や具体的なノウハウを経験を元に作り上げたカリキュラムです

売上を伸ばし、販売員のモチベーションをあげる研修・セミナー

→ http://uki-school.com/business-guide/

 

●スタッフの教育に悩んでいませんか?

実はベテランさんほど悩んでいます。バブル経験者は困っています。

スタッフそれぞれの力を引き出し、チーム力を上げることができます

受講者の感想はこちら

→ http://uki-school.com/questionnaire/

 

●集客を楽にします

【宝石・時計・眼鏡店にお勧めの店内イベント】

自粛後は、お店に戻ろう♪イベントを店内で開催しませんか?

特別な準備はいらない、お客様から行きますって言われるイベントがあります

コーデイベント → http://uki-school.com/my-style/

 

 

 

 

フォローしてね