今週は天気が悪くなりそうなので、今日は悪くなる前のお出かけをした。 神立工業団地を抜けて千代田大橋を渡る辺りでは細切れになった雲々が深い青の空をバックに素早く流れる風景が雄大に広がっていた。 中志筑から八郷のフルーツラインに入り、小幡の交差点のコンビニに着き、上曽峠に行こうか?と思ったものの、西光院に入るには自転車を降りて200m位歩くので、鍵を持って来ないとならないことを思いだし却下。 いつも通り湯袋峠→風返峠に登ることにした。 登り始める際に見上げると、筑波山全体が黒い雲で覆われており、青空が見えない状態なので、雨に降られるかな?と心配が募った。 その場に何台かのローディーが来たが、筑波山にかかる暗雲に一瞥をくべると、別方向をそれぞれ向かって走り去った。 それでも私は私と割り切り、湯袋峠に向かって出発。 いつものペースで上がると、途中で息が切れて休憩をしてしまっているので、今回は途中休憩無しで登り切ろうと思い、スローペースで登り始めたら案外楽ちんに登れた。 幸い雨にも降られず風返し峠に着いた。 出発の時間は朝早かった為に未だ午前10時だったので、未だ一度も登ったことの無いロープウェーの駐車場の「つつじヶ丘駐車場」を目指して風返し峠から1.6kmの登り登った。 坂がきついのでは?と思いつつ、本日ののろのろペースで登り始めるときつさを感じることも無く、行き交う車の数が少なかったので安心して登れた。 ロープウェーのロープが途中から雲に隠れていたが、登り始める前は殆ど雲に隠れていた状態よりは、雲がかかっているのは頂上付近だけだった。 帰りは、結構スピードが出そうな下り坂なものの、最近まで下り坂のパンクがやたら多いので、ゆっくりスピードを落としながら、パンクしてひっくり返っても、ガードレールの向こうの崖下に落ちない様にと思いながらちんたら下った。 風返し峠からは、いつもの様に筑波スカイラインを不動峠に下り、更に北条大池に下りると、麓は別世界で晴れ渡っていた。 その後はリンリンロード経由で帰宅。 今日を振り返ると、最近はノーマルクランクからコンパクトクランクにして、楽ちんに坂を登りたいと思っていた割にノーマルギアで登り通せたので、早くなった気がしないものの、以前よりヒルクライムは出来る様になって来た気がした。 


今日のルート http://connect.garmin.com/activity/43901962

本日のレコードキーピング
スタート時間 午前7時51分
気 温 25゜~38゜C (Polar CS600のデータ)
データ           値    単位
継続時間         2:54:20
Cycling Efficiency      15.3   %
エネルギー消費量      2321   kcal
心拍数          25464   心拍
最小心拍数         104   bpm
平均心拍数         146   bpm
最大心拍数         180   bpm
平均 速度           13.0   mph
最大 速度           29.6   mph
距離              60.6   km
最小ケイデンス         30   rpm
平均ケイデンス         72   rpm
最大ケイデンス       110    rpm
Coasting Time      0:37:45 ( 21.7 %)
Coasting Distance     13.7km ( 22.6 %)
最小高度            1    m
平均高度             139    m
最大高度           509    m
平均負荷           184    ワット
最大負荷           559    ワット
ペダリングインデックス平均  16    %
左右バランスの平均    L52 - 48R  左 - 右

 八郷の小幡の方から見上げた筑波山 2/3が雲に覆われて隠れ、どこからが山なのか解らない。
TMCの自転車ブログ-小幡から見上げた?筑波山

 つつじヶ丘駐車場から、女体山の登山口を見た所
TMCの自転車ブログ-つつじヶ丘駐車場

 ロープウェーのゴンドラが霧の中から現れたので望遠で撮って見た
TMCの自転車ブログ-霧に霞むロープウェー

 お決まりの不動峠でのポーズ
TMCの自転車ブログ-不動峠

 今迄の曇りが嘘の様に晴れ渡っている北条大池から見た不動峠の方角
TMCの自転車ブログ-北条大池