tmchpです
いきなりですが

ジャーン!
先週くらいに買った電工ナイフです
電工ナイフ?
知らない人がほとんどでしょうが
これは電気工事で使用する電線の被服の剥ぎ取りに使用するものです
これが
普通なら高い物でも約¥2000で釣りがくる程度で購入できます
ところが
上にアップしたナイフは
送料込みで¥3960です!
つまり
倍近い値段で買いました

ネットで購入したのですが
商品説明には
本物の刀職人によるハンドメイド
最高級鋼を使用した絶品!
まずは使って下さい
とのコピー
で、実際に使用てみました
これが
調子いいのなんのって!
このブログ見てる人いたらマジでオススメ!
いままでも
けして安物使ってたわけじゃないのですが
その切れ味は今までとは別格!
従来使用してたナイフをいくら研ぎ直しても
こうは切れません
そして
この良さは本当に使用したことのある人しか
わかりません
マジでコピーのとおり
「使えばわかる」です!
そこで
理解してもらいたいのは
僕の仕事に対する真剣さです
普通に考えれば
そこまで良いものを使わなくとも仕事は成り立ちます
そもそも
仕事道具だし、会社から支給されるべきもの
「使えればなんでもいいや」
と言ってしまえば
それまで
しかし
僕の場合は違います
普段から体の一部のように毎日使用するものですし
会社に買ってもらえば
せいぜい標準のもの
それほど大事に使うこともないだろう...
それがです
自分でより良い物を
自らの意思で自腹をきって
納得のうえで買う
その効果として
自然と大事に使用する
他の同僚より、より高いプロ意識と
その使いやすさによる優越感
何より
そのお気に入りのナイフを使用することによって
ただの電線の剥ぎ取り作業がいままでより
楽しく、快適にできる!
つまり
モチベーションが一つ上がるわけです!
金額はたいしたことないのに偉そうにすいません

そう
差額はたかだか¥2000程度です
最高級品といえど約¥4000です
あなたなら
どちらを選ぶでしょうか?
仕事で使用する個人の道具やツール
そこをどうとらえてるかは
人それぞれ...
倍近い金額の
自分の意識を高めてくれる本物か
標準価格で
会社に支給してもらい
ただ何となく
他の同僚と同じように時間を過ごすか
仕事人にとって
労働時間がしめる1日あたりの時間はあまりに
長い
その時間のとらえ方で
考え方はガラリとかわります。
僕は
本物選んで
今までより
少しだけ夢中になれます
固い話になってすいません(^▽^;)
それでは!