ジャブコの日記 -9ページ目

ジャブコの日記

食べること、寝ること、海と動物が大好きな主婦の日記です。2016/01/18 主人(パパ)のガンが判明し、記録しています。


●非小細胞 低分化肺がん ステージⅣ 骨転移あり
2024年~現在アリムタ、カルボプラチン、キートルーダで治療中!

今日は久しぶに、パパと海の公園へ


近場の海の公園だけど、久しぶりのお出かけだから新鮮で嬉しー(*'∀`*)v


チビも一緒に泳がせようと思って連れて来たら、7月8日~海水浴期間で砂浜は犬禁止🈲


仕方なくパパとは別行動で、公園をお散歩して待つことに…


チビは亀よりゆっくりなノロノロ歩きなので、日向は抱っこしてサクサク進み、日陰だけのんびり歩かせます。

たまーーに風が抜けると、気持ち良くて最高ですキラキラ



熱中症になるといけないので、頭を中心にざざっと水をかけて水浴びー🎵

水浴びするとテンション上がって、ちょっとだけ早く歩きます。いつもこうだといいんだけどな(笑)

車内を冷え冷えにして、ちょっと休憩ルンルン

パパはアサリが不漁でガッカリしてたけど、いい気分転換になりました。

やっぱり海は楽しいな(*'∀`*)v


………


昨日はお父さんの大腸の内視鏡検査でした。ポリープ4つ切除、うち一つは2センチ位あったらしい。検査前、大騒ぎで大変でした。でも、検査して良かった。

パパはホルモンの検査、造影CT、頭部MRIなどの予定があり、週2位で病院に行ってます。結果は後日の予定。何事もなく、オプジーボが継続できますように!

小学生の姪っ子が8年間伸ばした髪を
ドネーションサロンでカット✂して
寄付したそうです。

初の美容院で、初の髪の毛の寄付。

本人はとっても楽しかったようで、また伸ばして、寄付したいって言ってますハート
いい事だ、どんどんよろしくー(*'∀`*)v

姪っ子がカットして頂いたサロンはこちら↓

Hair Salon BREEN Tokyo
   
TEL  : 03-6432-9454
MAIL : breenstaff@gmail.com

東京都渋谷区神宮前3-25-12 FUJI BUILDING 2F

******************

昨日はいいお天気だったので、チビ&にゃんのシャンプーしました☀

にゃん君はドライヤー🙅🆖なので、タオルドライのみ…猫なのに針ネズミみたいだな、ぷぷ

撫でるとふっかふかで、鬼嫁の私でも優しいー気持ちになりますよ😆🍀

今日はホルモンの検査をしてきました。

9時~処置室で30分おきに4回採血する検査。(針を指すのは1回です)検査が終わって、パパが待合室に迎えにきて、一緒に糖尿病内科へ

パパは血管が太く打ちやすい人…なのに、失敗してごめんなさいー!今日1日落ち込むわあ😖⤵と明るい先生(女の先生です)。

パパはニコニコ😁✨✨とっても和やかな雰囲気で、次のホルモンの検査の予定を立てました。(計3回)


糖尿病内科が終わったら、すぐに呼吸器内科に呼ばれ主治医の診察…

ホルモンの検査結果が出てから、オプジーボ再開の予定ですが、その前に昨年の秋からやっていないPET-CTをやることに。

主治医はお腹に転移したリンパのヤツの状態が気になっているようでした。そういえば、昨年の秋に転移が判明したんだよね、大丈夫だといいな…涙

そんな訳で検査祭りがしばらく続きますが、パパはおかげさまで、すっかり元気です(^.^)♪いつもご心配、応援をありがとうございますキラキラ


水、木と病院に行ってきました。

水曜→乳腺内分泌外科・甲状腺

甲状腺亢進症の疑いがあり念のため行ってきましたが、筋炎は改善傾向の為、症状をお伝えするだけで終了。
念の為、1ヶ月後に経過観察。


木曜→糖尿病内科

糖尿病内科という言葉に焦りましたが、内分泌も扱っているそうです。若くてボーイッシュな女の先生で親しみやすい感じ、丁寧に説明して下さいました。

パパは、副腎皮質低下症の可能性が高い。主治医が早く見つけてくれたので、症状は軽い方だが、重度の場合は命にもかかわる病気。治療すれば心配ないとの事。

来週、ホルモンの検査をする事になりました。この検査の結果が出て、診断確定だそうですが、先にコートリルというお薬を出してもらいました。

ホルモンが原因で体調不良になっているであれば、症状が劇的に改善する人もいる、と聞いてパパはウキウキ😃🎵

早くっ🎵 薬~🎵

薬、飲みたい~🎵

って歌ってました(笑)

呼吸器内科→糖尿病内科→呼吸器内科で主治医に報告して、病院を出たのは14時過ぎ頃。急いでランチを食べてお薬を飲みました。

お昼寝して起きたら…


あれ?何か…怠くないかも!

筋肉はまだちょっと痛いけど… 
何かいい感じ♪

お薬効いてきたのかも…

お腹すいてきた♪


不思議なくらい

みるみる
元気になってきました(≧∇≦)


薬ってすごいね♥感謝だね

そう言いながら、今日は仕事に行きました。

このまま体調が戻らなければ、仕事は続けられないかも…やめる覚悟した。と後から聞きました。パパの弱音を言うなんて珍しい。本当にしんどかったんだろうなあ…


主治医に感謝キラキラ

お薬に感謝キラキラ

 blog友様の応援に感謝キラキラ


blog友様の情報に救われました。
本当にありがとうございました。

今日はパパの病院でした。

おかげさまでパパの体調は日に日に良くなっています。

体調が悪かった時を10とすると今日の体調は3。筋炎と思われる症状は、右手の手のひらに力が入らない程度で、ほぼ良くなり、食欲も出てきてます。後は倦怠感があるのみ。


先週の血液検査の項目で、当日にすぐに結果がわからない項目の数値が出ていて、ACTHとコルチゾールが急激に下がっていると判明。ホルモンが原因で疲れやすい、食欲が落ちているのかも。


◆ACTH(下限7.2、上限63.3)
39.5→2.1(今回)

◆コルチゾール(下限6.24、上限18)
8.18→0.12(今回)


水、木と病院に行く事になりました。オプジーボは体調が完全に戻ってから再開の予定です。

原因がわかってきて、パパはほっとしてます。筋炎は良くなってきているので正直、水曜の甲状腺の診察は要らないんじゃないかなあと思うのですが、病院があると真面目君なパパも堂々とお休みできるので、喜んでます。


帰ってきたらにゃん君が、日向ぼっこ中
開きのポーズの足でバランス取る感じが、たまらなく可愛いです(*'∀`*)v