オプジーボ28回目と関東36不動巡り | ジャブコの日記

ジャブコの日記

食べること、寝ること、海と動物が大好きな主婦の日記です。2016/01/18 主人(パパ)のガンが判明し、記録しています。


●非小細胞 低分化肺がん ステージⅣ 骨転移あり
2024年~現在アリムタ、カルボプラチン、キートルーダで治療中!

昨日は病院でした。特に問題なく28回目オプジーボして頂きました。ありがとうございます。

~~

夜寝室に移動しても、いつまでもテレビを観ているパパ。そのせいで寝不足なことが多く気になっていましたが、もしかしたら寝付きが悪いのは冷え性のせいかも‼と思って布団乾燥機を購入。

寝る前に布団乾燥機でベッドを温めてから寝るようにしたら、テレビを観る間もなく爆睡♥布団乾燥機で温まったベッドは最高に気持ち良くてもう手離せませんw


いい仕事してくれて、ありがとう♥
冷たいお布団さようなら➰👋😃

~~
今年で巡礼3年目になりました。すっかり巡礼の楽しさにはまり、毎年満願するのが私の目標です。

昨年は西国を満喫したので、今年は関東を2コース廻ることにしました。一つは坂東33観音でいつも一緒に廻っている友達と年内満願を目指します。

坂東はA4サイズの御朱印帳にしました。1番から廻ると左上に「発願」の印を押して頂けます♪


もう1コースは関東36不動を巡ります。こちらはパパが初参加❗巡礼を始めてから、いつかパパと廻りたいと思っていたので超嬉しー(*'∀`*)v

ジャブちゃん繋がりの年上のご夫婦と廻ることになりました。ママさんとは昨年の西国も一緒に廻りましたがパパさんは初参加。こちらは月1ペースでゆっくりと楽しんで廻りたいと思ってます。

先日、関東36不動スタート❗

関東36不動の1番は大山寺です。まずはケーブルで一番上まで上がって阿夫利神社でご挨拶



大山寺まで下りはケーブルに乗らずに歩くことに

急な階段が続きます。地味に膝にくる感じ(笑)


着いたー😆

しっかりお経をあげて、巡礼が始まった喜びを噛み締めました。パパと一緒に来れて本当に嬉しいハート

ケーブルで下山して腹ごしらえしてから、2番大雄山・最乗寺を目指します。




せっかくだから奥の院まで行こう!と言うことになりまして、100段+3段+217段の階段を登りました💦

山登りなんて無理、そんなに歩けない!と心配していたパパがノンストップでずんずん歩く。一番元気じゃん!

私たちはひーひー言いながら、ゆっくり歩きましたが、足プルプル~(笑)


わあ、十一面観音様だー😆

悪縁切っちゃって!
病気と縁切っちゃって!

ご真言は「オンマカ キャロニカ ソワカ」です。頑張って登って良かったね。


帰り道はマイナスイオンたっぷりで、空気が美味しい~!気持ちいい~~✨✨

不動堂でお経を済ませて終了です❗
はあ、楽しかったハート


無事に廻れて、
ありがとうございました。