水曜→乳腺内分泌外科・甲状腺
甲状腺亢進症の疑いがあり念のため行ってきましたが、筋炎は改善傾向の為、症状をお伝えするだけで終了。
念の為、1ヶ月後に経過観察。
木曜→糖尿病内科
糖尿病内科という言葉に焦りましたが、内分泌も扱っているそうです。若くてボーイッシュな女の先生で親しみやすい感じ、丁寧に説明して下さいました。
パパは、副腎皮質低下症の可能性が高い。主治医が早く見つけてくれたので、症状は軽い方だが、重度の場合は命にもかかわる病気。治療すれば心配ないとの事。
来週、ホルモンの検査をする事になりました。この検査の結果が出て、診断確定だそうですが、先にコートリルというお薬を出してもらいました。
ホルモンが原因で体調不良になっているであれば、症状が劇的に改善する人もいる、と聞いてパパはウキウキ😃🎵
早くっ🎵 薬~🎵
薬、飲みたい~🎵
って歌ってました(笑)
呼吸器内科→糖尿病内科→呼吸器内科で主治医に報告して、病院を出たのは14時過ぎ頃。急いでランチを食べてお薬を飲みました。
お昼寝して起きたら…
あれ?何か…怠くないかも!
筋肉はまだちょっと痛いけど…
何かいい感じ♪
お薬効いてきたのかも…
お腹すいてきた♪
…
不思議なくらい
みるみる
元気になってきました(≧∇≦)
薬ってすごいね♥感謝だね
そう言いながら、今日は仕事に行きました。
このまま体調が戻らなければ、仕事は続けられないかも…やめる覚悟した。と後から聞きました。パパの弱音を言うなんて珍しい。本当にしんどかったんだろうなあ…
主治医に感謝

お薬に感謝

blog友様の応援に感謝

blog友様の情報に救われました。
本当にありがとうございました。