オプジーボ16回目延期(CEA) | ジャブコの日記

ジャブコの日記

食べること、寝ること、海と動物が大好きな主婦の日記です。2016/01/18 主人(パパ)のガンが判明し、記録しています。


●非小細胞 低分化肺がん ステージⅣ 骨転移あり
2024年~現在アリムタ、カルボプラチン、キートルーダで治療中!

今日はパパの病院Dayキラキラ

パパの体調は一時期よりは良くなったものの…

●疲れやすい
●食欲不振(何とか食べてます)
●全身筋肉痛、腕、肩に力が入りにくい(特に朝)

などの症状があり、主治医に報告。

血液検査の結果、甲状腺が高めという事もあり、今回はオプジーボお休みしましょうと…初の休薬になりました😰

 月曜日に再診して、筋炎が治まらないようなら、水曜日に別の科を受診する予定です。


筋炎の症状が少しでも楽になれば…と思い、漢方薬の事を聞いてみましたが、漢方薬にも副作用があり、更に新しい薬を飲むことで、どっちの副作用かわからなくなる→診断に影響が出てくるので、今は飲むタイミングではない。飲まないようにとキツク言われてしまいました。残念💧

ご飯食べる時に噛むのも筋肉使います。食べる時にも違和感があるようで…そのせいで食欲も落ちているのもあるかも。

心配していたCEAはちょっと下がっていたので、オプジーボお休みしても不安はなし。早く筋炎を治して元気なパパに戻って欲しい。心配性の主治医は血液検査の結果を見て、F-T3がとっても気になっているようでした。

◆CEA(基準値5以下)
5.8→1.5→1.4→1.3→1.1→1.4→1.3(今回)

◆F-T3(基準値1.71~3.71)
4.01(今回はじめてオーバーでした)


今日は病院がいつもに増して混み混みで、採血、レントゲン、どこに行っても座る所がないくらいの混み、待ち時間。診察でもいつもより1時間多く待たされ(トータル4時間)、お会計に2時間オーバー

オプジーボの点滴しない事になって、ちょっと早く帰れる♪と思って喜んだのも束の間。帰り時間はいつもほぼ同じでしたおーっ!

私はストレスで食欲増大🐷🐷🐷
↑俺のせいにするな!とパパ(笑)

私の食欲をパパに分けてあげたい。
私のお肉をパパに分けてあげたい。
 
私の肉はノーサンキュ❗だそうです(笑)