前回食べられたものも
食べられなかったり‥‥💧
●食べられるもの
食パン、チーズ、ハム、ヨーグルト
果物(りんご、バナナ)、生野菜
甘いもの
甘いものは割りと何でも大丈夫
みたいなんですがチョコはNG
3食甘いものばかり
同じものばかりでは飽きるし
なんとか食べられるものを
探しています
しょうゆ、味噌、塩、酢、マヨネーズ
トマトソース、ソース味は
ほぼ全滅ー

一口食べると「うぇ」っと
なっちゃいます
飲み物は‥‥
紅茶、ポカリ、アクエリアスもダメで
コーヒー、牛乳、お茶はOK
食事はパパと相談しながら
食べられそうなものを探して‥‥
「素材そのものだと大丈夫だけど
味付けするとダメな感じ」
というので、湯豆腐にしてみたら
食べれました

温かいものを久しぶりに食べられて
パパは相当嬉しかったらしく
美味しい、美味しい
美味しい、美味しい
あっという間に食べちゃいました

しょうゆも酢もだめなのに
ポン酢はOKとはねー
何が良くて何が大丈夫なのか
食べてみないとわからない所が
悩みの種
そして、ついつい
パパが「うぇ、まず」って
なったものを私が食べちゃうのも
大問題です🐷
早く味覚障害が治ってくれないと
私も困りますーーー!




昨日は病院に行って
5日間効果があるという白血球を
あげる注射を1本打って
お会計3万円!
1日6千円の注射×5日分って事かな?
って事は‥‥保険適用がなかったら
10万円の注射ってこと!

パパの体調にはかえられないけど
結構いいお値段ですー💧
パパ今日もイマイチで‥‥

高熱が出た時の為のお薬も
念の為、頂いてきました
首から身体にも発疹がポツポツ
出来てきています
痒みはないみたいですが
これも早めに治したいなー
ジャブちゃーん助けてー!
っとパパに言われても

爆睡中ーのジャブばあちゃん

耳遠くなったかな?(笑)
ジャブちゃんはパパとお散歩に
行けるのをいつも楽しみに待ってます
パパが早くよくなって
みんなでお散歩行けますようにー✴