商会的中1回目 | ジャブコの日記

ジャブコの日記

食べること、寝ること、海と動物が大好きな主婦の日記です。2016/01/18 主人(パパ)のガンが判明し、記録しています。


●非小細胞 低分化肺がん ステージⅣ 骨転移あり
2024年~現在アリムタ、カルボプラチン、キートルーダで治療中!

6月の本試験を受けると思うと
胃がキュッとする…


11月に本試験を延ばそう
と思うと、肩の力が抜けて
心がほっとする…


直前期の吸収力は
いつもの数十倍

キュッとして勉強した結果
得られた知識


ほっとして、肩の力が抜けた結果
得られなかった知識

これは機会原価の概念だ(笑)


合否に関係なく
受験した方がいい!

と言うのは、キュッとすることで
得られる知識を

先延ばしにすることで
失ってしまうから…


この差はとてつもなく
大きい



商会のクラスは
11月受験の緩い感じの人が抜けて
1級上級の出来る人達が加わり

クラスの雰囲気が
ガラッと変わりました

試験も本試験モードの空気で
緊張感が漂い

恐ろし~!


的中の内容も、基礎演習とは
比べものにならない位、難しくて

恐ろし~!


昨日の的中は
ひっちゃかめっちゃかで
プチ涙。

でも、色んなことに
気づく事が出来、有意義でした!

せっかく、本試験を受けるのだから
キュッとして、意味のある
時間を過ごしたい!


みなさま
fightでのりきりましょう~!!!(≧∇≦)