昨日は商会の的中答練でした
本支店会計は
海外に支店があるバージョンで、難しかったよぉ
試験の前に先生が
解き方をざっと教えてくれたんですけどね
未達の後
支店の数字を全部
日本円に直して!って言われても・・・
AR、CR、HR
どの数字使うの?
ってところから、わからないしー
一生懸命解いてみたんだけど
見事に大混乱して
いったい今自分がどこにいるのか
迷子になっちゃいました
でもさ、焦って解いてみても
そもそも、支店の数字を間違えたら
全部おじゃんだよなー
ってげんなりしたり
でも、支店が絡んでないところなら
点数とれるかも!
・・・とはりきってみたり
難しすぎるよなー
って泣きたくなったり
色んな思いが巡り
最後はなんだか
可笑しくなって
ニマニマしてきちゃいました
わたし
辛いとき
笑っちゃうタイプみたいですー
でもね、けっこう最後まで
必死にがんばって
あっという間の90分!
気がついたら先生が教室に戻って来て
え、そんな時間!
って思って・・・
気がついたら
後でやろうと思っていた
会計学の連結
手付かずで終わってしまった
時間配分
気をつけましょう@あたし
ついでに、試験の後
ニコニコしてたら
先生が勘違いされた模様
嬉しそうに「できた?」って聞いてきました
「はい。できました」
と胸はって言える日を夢見て
今日もがんばりたいと思いま~す
実際は・・・・
全然できまへんでした-
きかないでえーって泣いたけどね、笑