きーめた! | ジャブコの日記

ジャブコの日記

食べること、寝ること、海と動物が大好きな主婦の日記です。2016/01/18 主人(パパ)のガンが判明し、記録しています。


●非小細胞 低分化肺がん ステージⅣ 骨転移あり
2024年~現在アリムタ、カルボプラチン、キートルーダで治療中!

1級商会の授業の終わりが

見えてきた頃から


今後の進路をどうするか

ずっと悩んでいました汗


学校の先生や、ちょっと先に

進んでいる受講生に相談すると


2級の合否にこだわる必要はない

1級に的を絞って勉強した方がいい



工原の授業が始まる1月までに

商会を一段落させて置いた方が

後で楽だよ


というアドバイスが多い中


2級が不合格なまま

本当に終わらせていいものか


考えれば、考えるほど

自分がどうしたいのか

わからなくなっていました↓↓



確かに、1級が受かれば

2級はいらないのかもしれない


でも、1級はいったい

いつとれるの?


って考えると・・・

何年かかるか、わかりません354354


こんなに勉強しているのに

1級取れるまでの間


所持している資格は、簿記3級・・・って

何か、かなしーって思ってね 苦笑


やっぱり、2級は欲しいな、と思っちゃう



それと


1級が合格するまで、何年も

「2級が合格していない↓↓という


劣等感を持ち続けるのは

自分にとってマイナスだなーと思うのです


だから、今回の2級の試験は

劣等感を失くす、チャンス到来アップ


そう考えると

絶対、絶対、絶対、絶対

合格した~いビックリマーク



でも



まったく自信はありません354354


実際、問題を解いてみると

2級ってこんなに簡単だったけ?

って感じる問題もあるけど


ドジでボケな私のことだから・・・

何か大事なことをうっかり

忘れてしまっているような気がして

と~ても不安です


そんな訳で、基礎から

一通りさらっと見直しができる


2級の的中答練を

受講することに決めましたひらめき電球



仲良しの先輩とは

進路が変わってしまうけど


自分の気持ちに正直に

進んでいきたいと思うのです


だから、2級がんばるー


受験生のみなさん

がんばりましょーねービックリマーク