今日は連結2回目、3回目の授業を
受けてきました
●授業を受けたら
必ず復習すること
●順番どおりに授業を受けること
これだけは、口をすっぱく
言われていたので
連結1回目の授業の「開始仕訳」は
ばっちり復習して望みました
2回目の授業は
「支配獲得後の1期目、2期目の連結」
これは、なんとか
理解できたような気がするけど・・・
すぐに復習しないと
すぐ忘れちゃいそうーって感じのレベル
そして
3回目の授業
2回目の授業もまだまだなのに
続けて3回目は無謀でした
ここで撃沈です
3回目の内容は
●段階取得、追加取得、一部売却
●成果連結(未達取引の整理まで)
らしいですが
途中、集中力が切れてしまって
半分夢の中でした
なのに先生ったら
授業の最後に
次回の授業はすっごい大事
連結の山です
と・・・・宣言されました
今日は山じゃないんですね
充分難しかったけどーえーん
今日のところは
できてあたりまえ
のところらしいです
仕方なく・・・
帰りに泣きながら(それはうそだけど)
1時間ちょい復習しました
けど・・・
授業が終わったすぐでも
3回目の授業は
何やったか
さっぱり、わかりませんでした
次の決戦は金曜日!
それまでに
今日のところしっかり復習して
望みたいと思います
今日の占い↓でした
望みは高ければ高いほど
手にするには時間がかかるかもしれません
しかし諦めず、向かい続けることが大事です
その時間はあなたにたくさんの気づきをくれるでしょう
もちろん、逃げ出したりしません
だけどね