今日は1年に数回だけの薬局のお手伝いの日
久しぶりに「仕事に行く」感覚です。
私たち夫婦は元々、大阪の中津で調剤薬局の経営をやってたんですよね。
もうかれこれ3年前の話です。
実はその薬局も私たちからA社へ。
そしてA社からB社へと
短い間に譲渡を繰り返していましたので
実際に私が継承した会社さんではなくて、私の先の先(笑)
だから直接関わりがあったわけではないんですが、、、
それでも事業を継承した先の先の薬剤師さんから時々、
ヘルプの要請が来るんですよね。
今回はお子さんのお受験だそうで、
どうしてもお手伝いにきて欲しいと。。。
今回は土曜日と月曜日の2日間の依頼でした。
土曜日は妻と二人で仲良くお手伝いに行ったのですが、、、
事件は、月曜日の朝方に起きたのです。。。
なんと、、、四女のこっちゃんが発熱!!!
がぁーーーーん!
妻は、熱がある子供のそばにいれないこと
働きたくないのに、薬局へ働きに行かなければならないこと
にイライラしていました。
なぜ、今日熱が出るの??
熱がでたら今のご時世、、、
保育園も2日は休ませないといけない。。。
今日だけではない。
明日も大切な修行と講座の日なのに。。。
妻の悲痛な心の声は完全に負のオーラを放っていました。。。
きっと世の中のお母さんが同じ悩みをかかえている。
私の中の感覚が、そう、感じ取りました。
以前の私なら妻と一緒に負のオーラを増長させる感情に流されていたかもしれません。
でも、それはもう数年前の自分で、さすがに4人目ですからね。。。
それに流石にマインドセットの勉強も15年やっているわけです。
自分は何を選択するべきか??
自分ができることはなにか??
何が最上の選択なのか??
出した答えは、
私が予定を全部変更して子供の面倒を見る
でした。
↓9歳のミニママ助っ人はいましたけどね(笑)
この決断をした理由は3つ
①私の予定より妻の予定の方がプレミアムな予定だった
②夫婦のストレスを最も小さくするために
③普段と逆の選択をすることでお互いの立場を理解する
夫婦の「成長」を最優先させました。
①私の予定より妻の予定の方がプレミアムな予定だった
妻は薬局の勤務、修行先のイベント、
月に1回の起業家大学の講座が入っています。
私も妻と同様、薬局、起業家大学の講座は入っているんですが、
元々妻にプレゼントした環境でもあるので優先すべきは妻の参加。
私は他でも学びの環境はありますが妻はここだけです。
これまでは、収入の関係で私の仕事の予定は優先されていたのですが、
今回は、「目先の収入」ではなくて、
②夫婦のストレスを最も小さくするために
単純に自分はコントロールできますが
妻はコントロールできませんからね。
それだけのことなんですけど、夫婦関係ではよく相手をコントロールしようとしたり
「○○してくれない。」のような意味不明な発言をするケースがあります。
超能力者じゃないんだから、自分をコントロールする方がめっちゃラク。
それだけです。
逆にママがこの記事を見てくれているなら
間違っても夫をコントロールしないことです。
じゃあ自分が犠牲になればいいのか??
自分が我慢すればいいのか??
っていうとそれは全然違います。
この場合は、コントロールはできないのですが
影響を与えることはできます。
そして、最も簡単で単純で効果的なものは
「素直に正直な気持ちを全て伝える」
これに尽きるのです。
このテーマだけでも長くなるので、
要するに、素直に正直に勝るもんはない
ただ、それだけです。
③普段と逆の選択をすることでお互いにお互いの立場を理解できる
これは今回1番意識しました。
私はTMCという制作代行付きの起業・副業プログラムを提供していますが、
お子さんがいるお母さんの実態や妻の立場について、
再び深く理解したいなと思ったわけです。
何がネックになっていて、何が大変で、何がストレスになっているか。
子供を見ながら起業・副業プログラムを遂行するには
どのようなポイントに気をつけたらいいか。
どのようなことがネックになるか。
正直これについては大き過ぎる手応えと解決策が見つかりました。
実は私の周りの方はママ向けの起業関係の講座をやっています。
いや、私の周りはかなりの割合でママ向けでビジネスをされています。
それだけ悩みが大きいんだなとわかりました。
改めて今回感じたことは
ママの方が悩みが複雑だということ
ママの方が1つの悩みを解決することで
良い影響が波及する範囲が広い(夫・子供・社会)こと
そして、そんな時間も少なくてハードルの高いママだからこそ
マーケティングの根幹の部分を私に丸投げできるTMCは役に立てるんだろう
そう思って、こちらの無料で学べる7日間のオンラインプログラムを作ったので
ぜひ、多くの方に無料で知識とマインド・ノウハウを得て欲しいと思います!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「とにかく絶対に稼がなければならない」
「本当にやりたいことで自由度高く生きていきたい」
「家族も大切・でも自分の人生を生きたい!」
自分自身がずーーーっと悩んでいたからこそ
同じ悩みを抱えている人の力になる!!
このテーマでこれからも突き進んで行こうと改めて決意しました!!
魂のプログラムになっていますので、
ぜひこちらのプレゼントを受け取ってください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
たかみっちーでした。