入院生活を送ってる次第です。
オペですが、
高2の時のオペが腰椎麻酔だったので、
今回も腰麻だとばかり思っていたら…
何と
全身麻酔

一番目くんを産むまで救命救急センターで働いていたので、
そういう知識があるだけに、
全麻が怖い~

麻酔科の先生にしつこく聞きまくってたら、
『もしかして、看護師さん?』
と、バレバレ

でも、その先生、同じ大学病院出身だったので、
一気に親近感が沸きました。
しかも、同じく男の子三人のママさんで、
さらにバスケ部だったって。
オペ前にいろいろわかり、安心して全麻をかけられ、
あっという間にオペ終了でした。
余談ですが、
入院オリエンテーションの時に、病棟、オペ室ナース、栄養士、薬剤師、リハビリの先生と、
多職種の方のお話がありました。
その話の中で、
オペ室で流す曲、何がいいか聞かれると思うから、
好きな曲考えておいてね、と言われたので、
『よし、キスマイで



と思っていたら、
聞かれる間もなく麻酔かけられちゃいました

続く…
Android携帯からの投稿