消費増税・軽減税率か還付かで良いのですか! | 豊島区池袋の事例中心の経営勉強会、真・東京企業戦略塾

消費増税・軽減税率か還付かで良いのですか!

2017年4月1日から消費税率が10%になる予定です。


その時に、消費増税の痛みを緩和するために軽減税率を導入するか、還付するかの議論があります。


その前に、今の日本の経済状況はどうなのでしょうか。


2014年のGDPは、個人消費が低迷しマイナス成長でした。


消費増税の影響が大きいと言われています。


アメリカは金利を上げられませんでしたが、それだけ世界経済がぜい弱だということです。


こんな状況で消費税を上げられるのでしょうか。


今は、東京五輪も決まり様々な投資が行われています。


その投資が終わった時に、日本はどうなるのでしょうか。


ギリシャ、ブラジル、中国(五輪開催)の苦境は他人ごとではありません。


私は、大不況になると心配しています。


高度成長期に行われた東京五輪後も不況になったからです。


そう考えると、消費税10%は中小企業にとって厳しいです。


そんな中で生き残るためには、勉強するしかありません。


真・東京企業戦略塾は、そんな意欲のある方々の勉強会です。


やはり、中小企業は勉強あるのみ。


皆様の健闘をお祈りいたします。