リネーブル -27ページ目

歯科治療

1月から通院している歯医者

いまだ継続して通っています。


半年後に定期健診にきてください。いう歯医者は聞いた事あるけど

半年も通わせる歯医者なんて聞いた事もないぞ。


一体全体どうなっているんだ?



毎回毎回歯型とるし。


かみ合わせでとるなら1回でいいじゃないか!


意味がわからん。


初診料とか

レントゲン料考えて

とりあえず終わるまではそこにいるけど


よっぽどのことがない限り2度はないでしょ。



助手との会話で

「部品の不良品」とか小声でしゃべるな!


さらに行きたくなくなるじゃないか。


治療後、右あご痛いしどうなってるの?


ギリギリガンガン

アロマテラピー検定前日


鼻づまりがひどくて足裏マッサージしたのですよ。


ラベンダーの香り

高濃度酸素吸える場所でした。


おかげで鼻はだいぶよくなり検定を受けられたのですが、


検定の次の日



目がかゆい。



12時すぎたあたりにひどくなって


がまんできなくて


14時に眼科いったら


午後の治療は15時から



いったん戻って


また1時間後行ったら


目が充血しているって言われて


鏡みたら


目やにで目が開いてない・・・



先生に「心当たりは?」


って聞かれたけど、


ありすぎてわからない。



初めて行ったマッサージ

目にあてたホットタオルのせいかもしれないし


米の精米したから

ぬかが目に入ったのかもしれないし


アロマテラピー検定試験会場が悪いのかもしれないし


検定後行った目黒寄生虫館が原因かもしれないし



とりあえず、


「ありません」


って答えておいたよ。




んで、


次の日は右目も充血



でも、左目程ではない。



幸い2日たって充血は治ったけど


もし、このままひどくなって


目がガンだったら



その病気の名前はなんなの?



目ガン


メガン?


眼ガン


ガンガン?





充血が治った今でも、


間違ってコンタクトレンズつけたまま寝て


起きて、あわててとったあとのような


目の乾きに悩まされています。



いつになったら治ってくれるの?






ギリギリガンガン / クロマニヨンズ

試験を終えて

行ってきました。


アロマテラピー検定



金曜日に風邪ひきまして


鼻がつまって香りわかるか!


ということで、土曜日は勉強どころではありません。



鼻づまりを治すことが先決です。


日曜日の当日はそれなりにだいじょうぶでした。


小瓶くばられるのですが、


空ける前から香りがぷんぷんしたので


問題みなくても答えがわかるくらい。


試験問題は予想していたよりも簡単で


試験会場に中学生もいるぐらいでした。




次回、6月3日は電話検定だ!