流通CD | リネーブル

流通CD

CDについて考察してみる。



今、売れに売れているCDといえば


秋元康ひきいるAKB48


ミリオン売れてるといえばこの人たちがほとんどですが


その背景に1人の人が何枚も同じCDを買うという現象があげられています。



そのあと起こりそうな現象はCDの値崩れ


目的がCD付録の握手権であるなら


当然、CDはいらないわけでして中古ショップに売却すると思いきや


以外にも値崩れしての販売をしていない。



逆になかなか手に入らない


昔のCDは価格値崩れ起こして


JUDY AND MARYのCDとか1円で買えてしまう。



いったいどうなってるの?