げ!もう2013年も半分まで来た・・・
色々やろうと思ってた事も全然進まず
まずは、一歩一歩確実に!
で、こちらもなかなか最後の一歩が決まらずのフロントラジアル
GSX-R1000L2ゴールドキャリパー→ブラックアルマイト
267対応ラジアルサポート(カッコ良い奴指定)
キャリパー、ホースはこだわりの赤/黒指定
ちなみに
今回は予算とデザインの関係上ホースは
Tジョイントタイプでは無く2本引きタイプ
まずは純正マスター対応で
但し、今後のラジアルマスター化も視野に入れ
アイtoアイで1035mm(ホース長985)にしました
バンジョーもアクティブ純正の青をわざわざブラックアウトして装着
まぁなんとか車載状態でエア抜きも出来ますよと
売ってる部品をボルトオンで、というのが楽でいいんですが、
やっぱり高額な資金を投入するので、お客様のこだわりを形にしたい
やっぱり、喜んでもらってナンボ
まぁ~、いつまで、この青臭いスピリッツが貫き通せるか、ですが・・・
ところで、最近見つめ直してるところがありまして
ライポジの事
現在自然に座ったところでこんな感じになっています
もうちょっとわきを締めたいなーと思ってるんですが
伏せたり、お山走ると丁度いいんですよね
なので、ハンドルを手前に持ってくると、お山で乗りにくい
ってことで、ハンドル変更は保留
超地味系、シートの中身&形状を変えようかなーと思ってます
やっぱり、TMAX、楽に楽しく乗らないとね!







