早いもので・・・
ログハウスに住み始めて1年経ちました
庭は、まだまだ雑草生え放題
ガレージ西側斜面はそのまま(がけ崩れ必死・・・)
まぁ~再来年までには芝生植えたいな
でも、毎年来るのが薪ストーブの季節
それに伴い、必要な設備を準備
材料はホームセンターで事前にカットしております
今回は、1×8×12ft(3650)材1本で収まるように設計
寸法は決まってるのでサクサク組立
手前のボックスもホムセンで1,000円
いきなり完成(汗)
焚き付け(杉の葉と小枝)を収納するボックスです
焚き付け小枝は今後杉短冊切りに変更するかも
上段は引き出し式
下段はキャスター式
こういうギミック、職業柄(笑)
更に・・・
お昼から松阪遠征
ブログで知合ったgarage354さん(後日詳細アップ)に格安でお譲り頂いた
広葉樹詰め放題(爆)
さらに・・・
梅子ちゃんお持ち帰りo(^▽^)o
さ~て、今年火入れ式行きますか
と、思ったら、今日は暖かい・・・
火入れ式は明日ですね!






