特急便で塗装を上げてもらったので早速LEDテールの実装です
前段取りに時間を割いたのでフィッティングはばっちり!
色は少し迷ったのですが、膨張色なのでタイヤハウスからテール周りまでを黒にし、
横方向の重っくるしさを抑えました
反射板の下にはライセンスプレートランプが隠れています
表から見たらまともでしょ!
裏から見たらゴッテゴッテやけど
ホットボンドを指で伸ばしたら熱いわ取れんわで焦りました
あと、ニューカラーに向けてガーニッシュも白に塗ってもらいました
爽やか系でしょ!
ミラーホルダー、アルマイトじゃなくて塗装にしといてよかったです
テールはこんな感じです
この目線だと広く見えますが、立った目線で見ると意外に薄っぺらいんでお気に入りです
テールレンズはスモークとクリヤーを製作しているので合う方に決めます
ほんでもって上側は大きいRで白塗装し、レンズのスクエア感を無くすように調整したいです
2型のカッコ悪い所を3型の良い所と弥生ちゃんのセクシーラインでまとめてみました
黒で塗ることにより一層テールが上がって見えるでしょ!
弥生ちゃんのカウルですが、フレームカットを除けば組みやすい範疇だと思います
ただ、1ピースなのでちょっとコツは要りますがね







