着工38日目 建物内を見学 | ミサワホームで家を建てる

ミサワホームで家を建てる

ミサワホームで2016年10月に家が完成するまでを記録に残してます。
工事の進行や内装等、少しでも皆様の参考になれば幸いです。

こんにちわMasaです。
何時もお読み頂き有り難う御座います!

工事は大きく見た目が変化しない日が暫く続くと思われますが、今日は少し建物の中を覗いてきました。ニヤリ

と言っても、しっかりと養生されてますので、ホッチキス留めされたシートが外れないように、下の方を少しめくって潜入です。(本当はダメなのかも知れませんが。。。ガーン)

・MGEO

MGEOに貼られたバーコードには、他の皆様も書かれておりましたが「名古屋」の文字がありました。

・賃貸の一部分

ここは、奥が見えてますが何れ二階に登る階段が設置されます。

そういえば、3日程前まではアンカーボルトがネジ止めされてませんでしたが、今日はしっかりと止まってました。

でもMGEOはまだアンカーボルトにネジ止めされてませんでした。
因みに、MGEOが設置されるアンカーボルトは、壁パネルよりも径が少し太いので、基礎工事の時点でも設置位置が直ぐに分かります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村