お笑い芸人から、プロボクサー、そして、画家として活動してる片岡鶴太郎さん。

またまたテレビネタです。笑


起床から出発するまで6時間!
ヨガを3時間、朝食には2時間


呼吸法に始まり、
内蔵を引き上げるドローインから、
左から右に、右から左にもウェーブさせるのは、もう釘付けでした笑
最後は瞑想で終わり。
{124187BB-8376-40FF-A44D-49745E84F367}
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/outdx/

ストイックな生活はもはや人体実験。
ヨガをでなく、瞑想をしたかったのが、ヨガをする3時間の毎朝の始まりとなったみたいです。

さあ!ここからが朝食。
山盛りの果物。
こんな感じに丸ごとの果物数種類。
2時間かかるのいうので、噛むのがすごく時間がかかるのか、すごくゆっくり食べるのかなんて思ってました。


果物だけでなく、大量の種類の料理が出でてきました。


芸能人の当時はぽっちゃりで、1日4〜5食食べるほどだった
鶴太郎さんも1日1食!!


1日1食 で、朝に食べないと、消化しきれないまま翌朝そのストイックなヨガをするのは無理。




内蔵動かす時、もうぺったんこのお腹にして、内蔵を操るんですもん。


超越しすぎてて、鶴太郎さんのイメージが完全に変わりました。もはや、仙人。


鶴太郎さんオフィシャルブログでのヨガの収録↓