こんにちは☺️

お片付けにハマって

誰かの為に役立てるよう

お片付けアドバイザー修行中の

tmamaです♡


子ども服って

お下がりをもらったり

下の子のお下がりにしたり

沢山ありませんか?


そもそも

小さな子は

保育園でのお着替えなども含め

数が多い😂


昨日はずーっと気になっていた

押し入れなどに詰め込んでいた

子ども服の整理をしました☺️

所要時間2時間💦

ほんとは

少しずつ15分とかでやるのが理想ですが

早くスッキリしたくて😂




押し入れの段ボール中、ベッドの下に詰めていた子ども服を整理しました。







沢山お下がりをいただいて、

長男→次男へなので

季節ごとの入れ替えが大変でした。



全部仕分けできた上

どれくらいの量があるかも分かり

押し入れもタンスも

頭の中もスッキリました☺️🙌🙌🙌


今着れる掘り出し物もあって

よかったです



段ボールに入れてると

湿気がすごいので

今後収納具を購入して

整えていきたいと思っています



転勤族で今後も引っ越しあり


どれくらいのサイズにするかは

しっかり検討しないとです😂


最後までお読みいただき

ありがとうございました♡