小説を読み返してみようと思って、
今日1巻を行きの電車の中で読みました。

・一巻は十二神将は紅蓮と天一しか出てこない。
・吉昌以外の安倍家の人は出てこない。
・紅蓮と昌浩はらぶらぶ
以上三点のことを知りました。

出たときに読んだっきりで、4年もたってたので忘れてました。

昌浩についてるのは紅蓮と六合っていうのが、
自分の中ですでに当たり前になってたので、
六合が出てこないことに驚きました。
六合はいつ出てくるんやろう…
2巻から?

あと昌浩と彰子が今は普通にすでに夫婦な感じなので忘れてましたが、
1巻の紅蓮と昌浩はアニメに負けないくらいらぶらぶでした。
これの前の日記に敵への恐怖から、
昌浩が紅蓮の手を両手で握るシーンがあってvvv
って書きましたが、小説にもありましたよこのシーン!!!!
しかもこの戦闘の後もなかなか震えが止まらない昌浩を
紅蓮が自分の膝に乗せて落ち着かせてやってましたよ!!!!!
なんて美味しいシーンなんだ!!!!!
来週このシーンがアニメであったらいいなぁ。
続きが気になるので帰りに2巻を買って読もうと思ってます。
家に帰ったらあるんですが、今すぐ読みたいので買って帰ります。

異邦の影を探しだせ
¥438
株式会社 ビーケーワン