GW最終日
午前中から100円ショップを
2件はしごして
家に帰ってきて
新しい什器を
せっせと作っておりました
昨日は
『joy!vol.5』に
お越しいただき
ありがとうございました!
こどもの日ということで
道の駅庭園の郷保内さまの
屋外スペースにて
開催する予定だったのです!
ところが
レンタルしたテントが
3㍍テント
区割りが1ブース
2.5㍍
これじゃダメじゃん
と
ブースの位置を出店者の皆様に
少しずつ動いていただいていたところ
強風により
本部のテント
ぶっ飛びました
テーブルも
ひっくり返りました


これってテント設営しちゃ
ダメな風
庭園の郷の造園業のおじさまがたに
お手伝いいただきテントを片付け
(おじさま情報だと庭園の郷の場所は他のところで吹いてる風の3倍の風の強さになるんだとか
教えていただきありがとうございます。
教訓にします。)
テント設営不可
決定
joy!開催中止⁉️
緊急ミーティングで
庭園の郷のスタッフさんと相談をして
ウッドテラスと軒下の物販スペースを
提供していただけることになり
開催できるようになりました
ただね、この風なので…
出店を希望されるかたで開催することになり
出店をキャンセルされた方には
本当に申し訳ないことをしてしまいました
なんとお詫びをすればいいのか
本当に申し訳ございませんでした
m(_ _)m
出店者の皆様は
ホントに優しいかたばかりで
規模縮小にも関わらず
皆さんスペースをシェアして
譲り合って出店してくださいました
出店場所が離れてしまい
申し訳ありませんでした
m(_ _)m
そして
『joy!』を盛り上げてくれたのは
けん玉のパフォーマンスと
ワークショップで
お子さまからお父さんお母さんまで
けん玉を楽しんでいらっしゃいました
本部はこんな感じで!
とても貴重な経験をさせていただきました。
ものすごーく記憶に残る
イベントになっちゃいましたけど
よかった

ホントに
ありがとうございましたm(_ _)m










