皆さんおはようございます(^_-)y
昨日は日中は大変過ごしやすかった大田原市です。深夜から雨が降り出し寒くもなりましたね。まぁ~まだ風が吹かなかっただけよかったです。昨日は特別に用事がなかったので、つい昼間からやっちまいました・・・ほんといつも外に出っぱなしなので、たまには引き籠るのもいいもんです・・・。いや引き籠らざるをえなかったんですけどね
夜遅くにさすがに小腹が空いたので猫の家から歩いていける店で麺活してきましたよ。まだ雨が降ってなくてよかったです。
毎週木曜日に番人さんの愛読書の週刊文春を買うので、いつものタイトルだけは見ているのですが、ネットでもあの男女の人気俳優の件が沢山出回ってますね・・・。私も番人さんもどうでもいいニュースなんですけど、番人さん自信は彼女が出演しているドラマを見なくなったとは先日書きましたけど、もうそれどころではないみたいですね。イメージで売っている方達ですからね~。そのイメージで何億円と利益を得ているので、ほんと実にバカなことをしたな~って・・。ほんと勿体ないですよね。・・・。って・・・それで5分くらいは酒のツマミになった
フォローよろしくですm(_ _)y
YouTubeはこちらです。
TikTokはこちらです
X(旧twitter)はこちらです。
Facebookはこちらです。
Instagramはこちらです。
さて猫の家・・・。昨日はゴンは番人さんの膝の上♪いやでもね・・・。大体私が起きている時間は、実はゴンは私にびったりで離れていないんですあまりにも近いので写真に撮っていないだけ。はい。
殆どゴンの住処になってしまったw果たしてここにオッポが入ることがあるのだろうか・・。
これは大きいんですよ。ここと窓際のセーフティーゾーンは2人とも共有しております。
昨日の猫飯です。素麺でビール飲みましたww
去年買った素麺用のストレート汁はまだ残っております。早く処分しないと・・・。
勿論ご飯も食べましたよ(`・ω・´)ゞご馳走様でした。
昨日は遅く麺活を終えてから、近くのスーパーで買い物をしてきました。番人さんのデザートもあったし・・・。昨日サボった分、今日はメチャ忙しくなります。麺活出来るかギリギリだと思う。
んだば今日も一日頑張りましょう\(^o^)/
だば。
あなたの地元のご当地キャラは?
-
プロフィール
源平屋島の戦いで、神がかった技で扇の的を射落とした弓の名手「那須与一宗隆(なすのよいちむねたか)」がモデル。 幼少の時代を大田原で過ごしたといういわれから、大田原市のヒーローとしてPRに奮闘中。
800年の時を超えて、1998年4月2日に「与一の里大田原」のイメージキャラクターとして生まれ変わった「与一くん」。
特技の『一矢必中』にあやかろうと、受験生などから『与一くんグッズ』の問合せが殺到中!? 与一くんと握手をすると、『一矢必中』のご利益があるという噂が…。※与一くんの場合、扇の的を“第一の矢(だいいちのや)”で 射抜いたことから“いちやひっちゅう”と造語で読んでいます。
▼本日限定!ブログスタンプ