隠れ家の猫たち | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

皆さんおはようございます(^_-)y

 

昨日も非常に過ごしやすかった大田原市です。いや~これ以上暑くなって欲しくないですね~(^^ゞ・・・今日から私の嫌いな5月が始まります。実は昨日もウォーキングする前に頭がボーーーっとして、暫く動けませんでした"(-""-)"いやまだ大丈夫ですけどね。

友人が転職を考えているみたいだ。今結構いい給料をもらっているみたいだが、ここにきて一転・・・。まぁ~多分給料が1/3くらいになるらしいので、他の会社でせめて1/2・・・2/3くらいに出来ればと探しているみたいなキョロキョロまぁ~でも現実は厳しいかと・・・。根は非常に真面目で社交的です。多分私に紹介した会社に関してはスキルが足りないかもしれませんが、本人努力家ですからね。とにかく頑張って欲しいです口笛

 

フォローよろしくですm(_ _)y

YouTubeはこちらです。

TikTokはこちらです

X(旧twitter)はこちらです。

Facebookはこちらです。

Instagramはこちらです。

 

この水飲み用のお皿・・・猫たちには非常に好評です。過去一大きな水飲み用のお皿です。

番人さん撮影です。なんか・・・顔が穏やかでんなキョロキョロ

大変満足しているみたいな♪

そんなにいいんかな~(^^ゞ

昨日の猫飯です。やっぱ魚・・・いいねニヤニヤ

久しぶりの納豆ご飯・・・毎日食ってもいいぞ( ˘ω˘ )y

ポカポカ陽気の大田原美原運動公園です。

ああ~・・・やっぱ蜂がいたゲッソリ

昔はもっと沢山咲いていたんですけどね~。はい。

 

去年から猫を飼い始めた友人のことですが・・・まぁ~多分これ読んでいると思うけど口笛生後8か月からいかな?ようやく猫ちゃんの避妊手術が出来たようです。前日まで発情していたらしいのですが、それが理由で2回回避されてきたのを、今回は強行したみたいです。大体「まだ大丈夫」と医師が言い続けて結局発情してから・・・もう何ヶ月過ぎたんだろ・・・。2か月くらいだったかな?友人が術後の様子をスマホで見せてくれたけど、フラフラしていた可哀そうだった。まぁ~これは仕方ないけど・・・。ほんと頑張って生きて欲しいです。大げさかな~キョロキョロ

 

んだば今日も一日頑張りましょう\(^o^)/

 

だば

 

図書館で最後に借りた本は?

 

もう50年近く前です(^^ゞ多分辞典系かと思います。今現在の大田原市の図書館には行ったことありません。はい。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう