【栃木グルメ】松栄庵(那須塩原市) すき焼きうどん&ライス | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

皆さんこんにちは(^_-)y

 

那須塩原市内にある老舗のうどん屋さん。今から30年近く前から通い続けております。創業は約40年以上でいいのかな?家族4人で切り盛りされております。若い女性の方は娘さんでした。長男の方が二代目でいいんですよね。男性陣は厨房で調理専門です。女将さんと娘さんが配膳に忙しそうに動いておられました。この日は娘さん夜の部もおられました♪相変わらず人気店です。ただ・・・。以前視聴者の方にも言われて、私も夜何度か昨年伺っていたのですが、いずれも閉まっていたんですよ。それを娘さんに話したのですが、特に休んではいなかったので、たまたま・・・たまたま定休日にぶつかっただけだと思います。今でも普通に夜の営業もされてます。はい。それではどうぞ(^_-)-☆動画はこちらです。

 

①ニラおじやうどん大盛り

②カレーそば大盛り&追い飯

 

★過去記事★

 

フォローよろしくですm(_ _)y

YouTubeはこちらです。

TikTokはこちらです

X(旧twitter)はこちらです。

Facebookはこちらです。

Instagramはこちらです。

 

すき焼きうどん1150円(税込)。ご飯250円(税込)。薬味とお新香が付いてきます。

ダイエット中なので大盛りにしておりません"(-""-)"

牛バラ・半熟卵・豆腐・ほうれん草・タケノコ・椎茸・蒲鉾・エノキ・糸こんにゃく等々。

すき焼きの王道の甘辛自体でメチャ旨い\(^o^)/そこまで甘くなくて安心しました♪

ここのうどんは柔らかめで有名です。まぁ~ても煮込んでいるしwこのくらいで丁度いいかと思います♪汁に染まったうどんがメチャ旨い\(^o^)/

肉増しって・・・出来るのかしら♪今度聞いてみよキョロキョロ

まぁ~こうなります( ˘ω˘ )y

いや腹パンw

 

次回はリクエストもあったカレー丼を食べる予定です♪

コの字のカウンターとテーブル席。

小上がりもあります。

ご馳走様でした。また伺います。動画はこちらです。

 

松栄庵

栃木県那須塩原市下永田1-1009

電話:0287-36-6818

営業時間:11:00~14:30Lo13:50/17:30~20:30Lo19:50

定休日:木曜日

 

2025年/蕎麦・うどん/7杯目

 

製作/鷹

 

協力/番人さん

 

メニュー

[冷たいうどん・そば]

せいろ630円。のりせいろ680円。ごまだれ800円。とろろせいろ830円。なめこおろしせいろ830円。三色950円。こがね930円。焼き肉1030円。冷やし天ぷら1170円。いくらおろし1150円。かも汁1150円。松栄1150円。天せいろ1200円。上天せいろ1510円。天のりせいろ1250円。上天のりせいろ1560円。

[温かいうどん・そば]

かけ630円。釜揚げ730円。山かけ830円。山菜830円。カレー930円。力930円。ジャンボうどん930円。山海980円。かも南蛮1150円。天ぷら1200円。上天ぷら1510円。天とじ1300円。上天とじ1610円。天付き釜揚げうどん1300円。上天付き釜揚げうどん1610円。

[鍋物]

ニラおじやうどん930円。山菜おじやうどん1030円。かもおじやどん1250円。ほうとう風うどん1030円。けんちんうどん1030円。ピリ辛ちゃんぽん1030円。すき焼うどん1150円。煮込みうどん1150円。鍋焼きうどん1270円。上鍋焼きうどん1610円。かも鍋うどん1350円。

[ご飯物] (ミニうどん・ミニサラダ付き)

カレー丼1030円。イカ天丼1200円。天重1300円。上天重1700円。天ぷら定食1400円。上天ぷら定食1800円。

ご飯(単品) 250円。ごはんセット(ミニサラダ・お新香付き) 350円。

[小さいサイズ]

子だぬき(うどん・そば) 550円。子ぎつね(うどん・そば) 550円。ミニエビ天丼630円。ミニイカ天丼630円。

[天ぷら]

梅(イカ天3、野菜天4) 950円。竹(えび天2、野菜天4) 1050円。松(えび天3、イカ天1、野菜天4) 1550円。えび天1本 350円。イカ天1個 230円。

[一品]

サラダ・お新香・板わさ・枝豆・なめこおろし/各450円。

※大盛りは250円増しです。