隠れ家の猫たち | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

皆さんおはようございます(^_-)y

 

10月も1週間経ちました。早いもんですね~。猫の家は冬・・・寒いんですよね~(^^ゞ勿論暖房はしますけどね。この冬猫たちは大丈夫なのかと心配しちゃいます・・・。いや・・・全然大丈夫なんですけどねww私はどちらかと言えば暖房で温まった中寝るのは苦手というか・・・。寒い中で布団に包まって寝るのが好きというか・・・。でも口をバカってあけて寝ちゃうので、朝起きたら喉が痛くて仕方ありません。だから加湿器使うのですが、それでも喉は痛いです。んで番人さんは加湿器が嫌いです。女性って結構口を閉じて寝る方多くない?よく口を閉じて寝れるよな~・・・。まぁ~そう言えば殆どの方が痩せていたから・・・。今インフルエンザ流行っているし、喉が痛くなるとコロナって疑うし・・・。いやな世の中になったもんだキョロキョロ皆さんちゃんと手洗いやウガイはやっていますかね。

 

久しぶりに見た虹です。陸上競技場の北側の駐車場から撮影。

皆さん気持ちよくウオーキングされてました。

さて猫の家。今からトントンタイムです。

早く叩けと申しております・・・。

もう準備OKよ(^_-)-☆・・・とでも言っているのでしょうかキョロキョロ

オッポもやっと普段通りになりました(^^ゞ日中は相変わらずセーフティーゾーンに入って寝ていますが、夜は2人とも番人さんの周りで寝ています。番人さんご機嫌です口笛大体オッポは番人さんの枕元。ゴンは番人さんの足元か私の席で寝ています。もう直ぐコタツの用意をしなくては・・・。その前にもう一度コインランドリーでコタツ布団を洗って天日干しします。

昨日の猫飯です。お蕎麦ではありませんでしたーーー♪

インスタント味噌汁です。

ミカンです。ご馳走様でした。

 

市内のお城山近くのたい焼き屋さんがオープンしてましたね。かなり人気のお店なんですよ。その掘っ立て小屋は年中あるのですが、寒い時季しか開けません。今度行って買ってみようかしら。昔一度だけ買ったことがあるんですよ。太郎さん買わないかしら・・・。序でに店舗情報教えて欲しいキョロキョロ

 

んだば今日も一日頑張りましょう\(^o^)/

 

だば。

 

叶えたい夢・叶った夢を教えて!

 

夢ですか・・・。昔サバイバルゲームをやりたくて・・・。いや自分一度夢中になるとそればかっかになっちゃうから、出来るだけ無視していたけど、いや~ハマりましてね・・・案の定。今はもうやってないですよ。いや~楽しかったな~。ほんとはね・・・。沢山本を読みたいのですが、ハマるのが怖い・・・。多分本しか読まない生活になりそうで・・・。いやマジなんですよ。はい。今は食べ歩きだけで十分です。食べ歩きが出来なくなったら、天体望遠鏡を買って、一日中空というか星を眺めていたいですね。はい。まぁ~子供の頃からの夢です。はいw

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう