【露天風呂】塩原温泉 不動の湯と隠れ家の猫たち | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

皆さんおはようございます(^_-)y

 

昨日もいい天気だった大田原市です。友人から聞いていたので朝一で塩原温泉に出かけました。塩原の福渡地区にある露天風呂です。16年の5月を最後にここの露天風呂は閉鎖されたんですよね~。ただコロナ禍前の盆休みとかには限定的にやっていたみたいです。今から40年の話ですが、まだ私が高校生の頃よくここを利用してました。よくと言っても高校の最後の冬でしたかね~。友人が車を持ってまして、その車で友人3~4人で来てましたね。一人で来た経験はありません。あの頃は・・・手前の岩の湯とここ不動の湯と、街中にあるもみじの湯に入りに行きましたね~。大体夜です。はい。深夜0時過ぎだった記憶です。

 

お湯は38度で温めでしたが、暑い日だったのでよかったですよ。

・・・誰がこのシーンを望むのであろうか・・・ww

車は直ぐ近くの町営の無料駐車場に停めて下さいね。

懐かしいww

もう岩の湯は営業することはないだろ~な~・・・。

 

いや・・・昔はここ歩いたんですよ。マジで・・・。3時間以上かけて・・・。

足湯あります。ここは常に入れます。ただ・・・。この不動の湯が営業している間は、お湯をもっていかれるのか、ほぼ底でしたww

蚊というかアブがいます。はい。

昨日の猫飯です。

今回スーパーあさのの果物は神ってました。バナナなんて88円ですよww今日朝一でまたお邪魔します。桃も激ウマ・・・。どうしたあさの( ゚Д゚)y

・・・昨日もオッポと昼寝したよ・・・キョロキョロ

 

今日は黒磯にでも行ってカツ丼でも食べようかな・・・。

 

んだば今日も一日頑張りましょう\(^o^)/

 

だば。

 

山に向かって叫びたいことある?

 

喉が悪いので、基本大声は出しません。はい。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう