隠れ家の猫たち | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

皆さんおはようございます(^_-)y

 

暑い日が続く大田原市です。今月は私の体力回復の為に、日中は殆ど活動を自粛しております。まぁ~来月も多分その流れになるかと思いますが、ボチボチ用事も増やしていくつもりです。

先日伺ったお店で、視聴者の方から差し入れを頂きました。ほんと感謝・感激なんですが、あまり無理しないで下さいね。んでね・・・。私も出来るだけ既存店に伺うつもりですが、1年くらい行かないお店も多々あるわけでして・・・。そんなお店に差し入れをされている方も時々見受けます。何かしらのご連絡があれば出来るだけ早く行くようにします。はいm(_ _)y

 

またまたビックモーターネタですけどキョロキョロ街路樹の件です。今までこんなこと全く気にしていなかったのですが、多分皆さんも同じことでしょうね。確かに街路樹があることで、道路から展示物が見えにくいなんて・・・いやはや全く考えたことなかったです・・・。ただもうこれは確信犯でしょうね・・・。自宅には親父の唯一の遺産で植木が沢山あるので、勿論除草剤なんて散布しませんよ。このくらい普通の人だったら当然当たり前のように分かります。はい。どう考えても確信犯でしょうね。何考えているのか・・・。

 

さて猫の家・・・。多分・・・私が何かしら行動している時だと思います。今月はずーーっと猫の家にある私ですのでキョロキョロ大分体力回復してきましたよ。まぁ~単純に血圧がある程度落ち着いて、身体の痛みも大体治まりました。これと血圧は関係ないとのことです。はい。もうずーーといることが当たり前になって、猫たちも落ちつきを取り戻した・・・のかwwよく分かりませんwただ・・・。こうしてほぼ起きている時は番人さんの近くにいることが多い猫たち・・・。ちと私としては寂しいようなキョロキョロキョロキョロ

・・・これも何かしら私が行動している時ですね・・・。オッポの迫りくる何かを感じている時ですキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

夜というか深夜は冷房を切って寝ました。何時の間にかオッポは冷たいマットの上で寝てました。

この檻もオッポには小さいようです。緊急で避難するときは、この檻を畳んで外に持って行く予定なんですが・・・。さていざという時に間に合うかどうかは疑問ですキョロキョロ

昨日の猫飯です。素麺です。揚げ物は残しました・・・。

猫飯は素麺オンリーでいいや♪

バナナヨーグルトです。ご馳走様でした。

 

んだば今日も一日頑張りましょう\(^o^)/

 

だば。

 

今年初のスイカはもう食べた?

 

はい。少ないのですが食べております。今のところまぁまぁ当たりです。私はスイカ大好きです(^_-)-☆

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう