ザ・トラック・イン(栃木県那須塩原市) タンメン&ミニカレーライスセット | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

皆さんこんにちは(^_-)y

 

大田原市-那須塩原市間の国道4号線沿いにある定食屋さんです。振り返ってみると、この店との付き合いは非常に長いんですよね~。私が25歳・・・いや・・・28歳くらいかな~。多分そう。もう四半世紀以上は通っているお店なんですよ。以前にも書いたけど、当時は天ぷらそばとおにぎりばっか食べてましたwwいや蕎麦と言ったらここだったくらいです。当時はオニギリ食っていたんですよね(^^ゞはい。ブログを始めた頃はもう全盛期には程遠かったのですがね~。今でも年数回程度通っている。他意はなくお蔵入りした記事も結構あるんですよ。何故か・・・同じもん食ったり・・・撃沈したりが理由でした"(-""-)"今回はトンテキがあればトンテキ・・・なければ他の定食物を食べるつもりでしたが、突然後ろから「鷹さん・・・」とな。ご主人から声をかけられたのは初めてです(^^ゞオススメはタンメンだそうだ。・・・食べていなかったんだ( ゚Д゚)yそれではどうぞ(^_-)-☆動画はこちらです。

 

①カツ煮定食

 

★過去記事★

 

タンメン880円(税込)。キャベツ・もやし・キクラゲ・豚肉・人参・ニラがデフォ。デフォでBPがかけられております。

え~と・・・久しぶりだったので忘れてましたが、ここの丼大きいですww野菜はキャベツ率高いです。豚肉も多いですね~♪

出汁のベースはゲンコツと背ガラがメイン。更にコクを増すためにモミジや豚足等も加えております。あいや~・・・あっさりながらも非常にコクもあり・・・こんなに旨かったんだwwwどうして今まで食べなかったww

野菜はシャキクタです。

一瞬麺を変えたかと思いますした。スープとの相性もよくのど越しもいいです。メチャ旨い\(^o^)/ここでの麺ではタンメンが一番好きです(^_-)-☆

Cセットのミニカレーライス400円(税込)。古漬けが付いてきます。

非常によ~~く煮込まれておりますねっ!いやここでカレーは実は食っておりますww大盛り・・・食べてみようか・・でも夕活だから危険かもwww少なくとも家庭的な味ではなく、本格的カレーです。

卓上には一味唐辛子がある・・・。忘れてたww辛くはありません。

いや食ったwwタンメンもカレーもお勧めですよ(^_-)-☆

こちらは食堂側です。奥が居酒屋風になります。ご主人は「れん」出身でいいんですよね。本格的な日本料理で飲んでみたいです♪

こちら側です。カウンターもあります。

 

 

お茶やお冷はセルフです。コーヒーの無料サービスもあります。駐車場は広いですよ。

いや~美味しかったです爆笑ご馳走様でした。また伺います。動画はこちらです。

 

ザ・トラックイン

栃木県那須塩原市二区町492

電話:0287-37-8495

営業時間:9:30~15:00/17:00~22:00

定休日:盆・正月以外は年中無休

 

麺活/90杯目

 

製作/鷹

 

メニュー

 

醤油ラーメン700円。塩ラーメン700円。味噌ラーメン750円。チャーシューメン980円。ネギラーメン850円。タンメン880円。肉野菜味噌ラーメン880円。焼肉定食980円。唐揚げ定食980円。ミニ唐揚げ定食780円。合盛り定食980円。とんかつ定食980円。かしわカツ定食980円。牡蠣フライ定食980円。あじフライ定食850円。にんにく焼き定食980円。もつ煮定食850円。ハムエッグ定食750円。のり玉定食650円。カツカレー定食980円。カレーライス750円。レバニラ定食850円。野菜炒め定食850円。かけそば400円。かけうどん400円。ざるそば450円。ざるうどん450円。トッピングかき揚げ150円。生卵90円。唐揚げ680円。もつ煮550円。カツ煮680円。野菜炒め550円。レバニラ550円。目玉焼き250円。なっとう130円。ポテトサラダ350円。塩さけ定食850円。さば塩焼き定食850円。Aセット焼肉丼400円。Bセット唐揚げ2ヶ小ライス380円。Cセットミニカレー400円。ライス200円。ライス大盛り&小ライス100円。麺の中盛0.5玉100円。麺の大盛り1玉200円。

トッピングネギ150円・チャーシュー2枚280円・メンマ150円。のり4枚100円・わかめ100円・味玉100円・粗挽きトウガラシ100円。