みはと食堂(栃木県日光市) 中華そば | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

皆さんこんにちは(^_-)y

 

昨日の続きです。佐藤食堂で隣のラーメンが美味しい・・・とのことで・・・。行ってみますと開店は12時からとの貼り紙が・・・。まだ時間に余裕があったので、暫くここら辺を回ってみました。いや~魅力的なお店がありますね~。なので・・・ここら一体はコンプすることに決めました♪皆さん・・・どうぞよろしくですm(_ _)y・・・・ととと・・・開店15分前に行ってみると・・・なんと4人が並んでおりましたポーンいや~並ぶなんて久しぶりですよ。動画はこちらです。

 

これは帰り際に撮りました。開店間もなく満席です。

店内はカウンター3席と4人掛けテーブルが2卓。小上がりでは4人掛けテーブルが2卓です。先代の女将さん?と二代目の息子さんらしき方と言っても私より年上の方・・と奥様かもしくは娘さん。奥様だとしたら羨ましいわ~♪の3人で切り盛り。

割り箸標準装備。

 

セットも食べられましたが、今回は遠慮しました・・・。

中華そば600円(税込)。動画はこちらです。チャーシューは2枚・メンマ・ナルト2杯・海苔・ネギがデフォ。

量的には大したことはありません。まぁ~普通と言えば普通です。

ん?最初に飛び込むのは煮干しですね~。ややエグミあり。エグミ苦手な方はダメですね。私はもっとエグミがあってもいいくらい大好きです♪出汁のベースは鶏と豚です。な~るほど~ニヤニヤこれは先日のHIRO以上にクセのあるスープですね~♪非常にあっさりなんですが、醤油と魚介先行タイプです。いやいや私は美味しく頂きましたよ(^_-)-☆興味のある方は是非味わっていただきたいです。ハマる人はハマる。現に常連さんいますからね~。

自家製手打ち麺です。非常に柔らかいです。咀嚼必要ありません。しっかりとスープに絡みます。

柔らかく噛み応えもある・・・ちと変な表現ですがw醤油が先行しますね~。こういう味付けのチャーシューもあまり経験ありません。いやはや・・・世の中は広い(^^ゞあっ!美味しいですよ\(^o^)/

しっかりとしたメンマです。

デフォでナルト2枚はありがたい\(^o^)/

ご馳走様でした。また伺います。動画はこちらです。

 

みはと食堂

栃木県日光石今市714

電話:0288-21-0760

営業時間:12:00~14:40/17:00~19:30

麺が売り切れ次第終了

定休日:火曜・日曜の夜

 

麺活/113杯目


製作/鷹


メニュー

中華そば600円・大700

わかめ拉麺650円・大750円

焼豚拉麺900円・大1000円

ジャンボ拉麺850円

つけ麺500円・大600円

ジャンボつけ麺850円

メンマラーメン700円・大750円

チャーハン600円

カレーライス600円

ライス150円

セットメニュー

ラーメン+つけめん950円

ラーメン+ミニチャーハン950円

ラーメン+ミニカレー950円