サッポロ一番 北海道醸造味噌使用 札幌味噌ラーメン(ベイシア) | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

皆さんこんにちは(^_-)y

 
麺量50g。273Kcal。塩分4.9g。127円(税込)
 
スープは北海道醸造味噌をベースに、ポークのうまみを加え、ガーリックやオニオン、ジンジャーなどの香味野菜をバランスよく合わせた味噌ラーメンの味に仕上げました。(北海道醸造味噌使用:スープに配合したみその85%分)スープとなじみをよくするために味付けをしためんは、しなやかで粘りがあります。具材のほたて風かまぼこが噛み応えのある食感と風味豊かな味わいで食欲をそそり、わかめの豊かな磯の香りがスープのおいしさを引き立てます。ねぎを加えて彩りよく仕上げました。
 

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、野菜エキス、しょうゆ)、スープ(みそ、糖類、食塩、香辛料、ポークエキス、酵母エキス、油脂加工品、発酵調味料)、かやく(魚肉練り製品、わかめ、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、カラメル色素、増粘剤(キサンタン、加工でん粉)、香辛料抽出物、クチナシ色素、かんすい、レシチン、酸味料、微粒二酸化ケイ素、酸化防止剤(ビタミンE)、香料、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・豚肉を含む)※サンヨー食品HP参照。

 
 
 
 
 
 
あら・・・美味しい爆笑なんのクセもなく、素直に楽しめますね。こういうのビックサイズで出ないかしら。ね。最後にドボンしたいくらいだわキョロキョロスープにもよく絡む麺もいいですね~。ご馳走様でした。
 
カップ・袋麺/347杯目
 
製作/鷹