エースコック 全国ラーメン店マップ 京都編 あいつのラーメンかたぐるま こくとん塩ラーメン(フ) | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

皆さんこんにちは(^_-)y

 
麺量70g。407Kcal。塩分6.0g。216円(税込)
 

人気店の味を手軽に味わえる「全国ラーメン店マップ」シリーズに京都編が初登場!
鰹や煮干しの旨みに焙煎した黒胡椒でアクセントを付けた、濃厚でクセになる一杯。

適度な弾力と滑らかさを併せ持った角刃の太めんです。適度な味付けを施し、食べごたえのあるめんに仕上げました。
ポークをベースに鰹や煮干しの旨みをしっかりと利かせ、焙煎した黒胡椒をアクセントで加えたコラーゲンリッチな塩豚骨スープです。別添の液体スープを加えることで、ポークの厚みや醤油のコクを感じる一杯に仕上げています。
程良く味付けした焼豚、メンマ、色調の良いねぎを加えて仕上げました。

揚げめん(小麦粉、植物油脂、食塩、植物性たん白、しょうゆ、砂糖)、スープ(ポークエキス、動物油脂、食塩、魚介パウダー、植物油脂、糖類、ポーク調味料、おからパウダー、ポークコラーゲン、しょうゆ、発酵調味料、香辛料、乳化油脂、カツオエキス、酵母エキス、オニオンパウダー、全卵粉)、かやく(焼豚、ねぎ、メンマ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、酒精、重曹、香料、増粘多糖類、かんすい、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE)、微粒二酸化ケイ素、香辛料抽出物、カラメル色素、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン・ごまを含む)※エースコックHP参照。

 
 
 
 
 
 
煮干しがそれなりに効いております。まぁ~普通に美味しいですよ。麺とスープの相性もいいかと。黒胡椒の焙煎・・・。う~む・・・なので胡椒をかけたらメチャど真ん中\(^o^)/ご馳走様でした。
 
カップ・袋麺/272杯目
 
製作/鷹