今日は哲学の日と隠れ家の猫たち | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

最近、どんなことで悩んだ?

 

時間が早く過ぎてしまう。ココが夜中に💩を3回もしたニコ

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
皆さんおはようございます(^_-)y
 
さぁ~いよいよGWに突入しましたね~。皆さんはどこへお出かけになるのでしょうか。結構仕事とかされる方も多いようです。私も普段通りのままでございます。今日と明日は結構忙しいかもしれませんが、あくまでも予定は普通かな口笛
 
日本だけ出遅れキョロキョロ?・・・いや~別にいいんじゃないの口笛拉致問題を全く解決できなかったら、日本は支援なんてしなくていいと思うよ。まぁ~今の政府も含めて、日本はこれ以上拉致問題は解決できないと私は思っております。そのためには米国の協力が必要となるし、頼らざるを得ません。悲しいかな~・・・これが現実だわ。その米国がどう動くか・・・。野党なんかにはこれっぽっちも期待出来ませんからね真顔米中韓が支援しようと、日本は拉致問題解決なしには何も出来ません。被害者の方々はまだ我慢が必要です。お気の毒としか言いようがありません。
とにかく昨日は冷めた目で見ていた私です。はい。
 
さて猫の家。上にも書いたけど・・・。ココが夜中に3回💩しました。合計8個💩
「食べすぎなのよ・・・」と番人さん。私から言えばやりすぎだよ真顔
ってなことで、この二日間はのんびりしましたよ。昨日は朝の4時に起きてウォーキングしようとしましたが、色々あって5時半の頃にスタートしました。睡魔に勝てませんでしたーーー。
一応腹筋運動しているつもりですもぐもぐ
爆笑
昨日の猫飯です。余り物の惣菜が並んでいます。
行きつけの店のママからもらった花山椒・・・。まぁ~まぁ~美味しかったです。
最後は納豆にも混ぜて食べました。
ご馳走様でした。
6時半頃です。誰もいなかったのと、グラント整備も珍しくしていなかったので、ベースランしようかと思ったのですが、結構周りで歩いている人たちがいたので、恥ずかしくてやめましたww
昨日もい天気でしたよ。7時頃です。中学生の子達がこの後続々と集合。仕方なくこの場から離れました。どこか試合に行くみたいでしたね。いつもの顔ぶれの人たちも一生懸命歩いてました。
 
さっ!とにかく遠出する方もそうでないか方も、居眠りや脇見運転に注意してくださいね。
 
今日も一日頑張りましょう\(^o^)/
 
だば。