隠れ家の猫たちと夢日記 | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

皆さんこんにちは(^_-)y

 

いや~・・・毎日毎日・・・暑いっすね真顔いつの間にか7月も中盤戦に突入してます。昨日は夕方暑い中少しだけウオーキングしました。その後に珍しくファミレスに寄りました。目的はドリンクバーですキョロキョロこれだけは元を取りましたが、食べたもん残してしまいました。出来るだけ腹パンでも完食普通なんですが、まさか食べ切れないとは思いませんでした。私も年取ったと痛感しました。しかし・・・暑かったっす。

 

とある党首が戸籍発表するとか・・・。とある女優がキチガイみたいにYouTubeとかで旦那を責めたりとか、世の中なんか・・・嫌だな~。そんな中私は大相撲の方が気になって仕方ないっす。稀勢の里また負けましたね。やっぱりな・・・と思う人もおるでしょう。横綱だから休めないとかもう言い訳できません。プロなんですから、きっちり治してから出場した方がいいと思います。はい。お金払って観に来てくれるファンのためにもねウインク

 

さて今日は麺活も家飯もお休みします。ち~と出かけます。まぁ~これは猫の家にも関係ないので、記事にはしません。但し酒は飲む口笛番人さんからの猫の写真を期待しよーニコ

 

炭酸飲料でよく飲むのがオロCです。これ1本が丁度いい。

・・・に似た商品が近くのコンビニに売っていた。がよくよく調べたら、似ているものは10種類以上ある。以前はよくオロCとリアルゴールドを飲み比べたりしていたが、このデカいやつは安くて量もいっぱいある。いやこれ美味しいですよ。皆さんも飲み比べてみてくださいな。

さて相変わらず極寒の猫の家です。一日猫たちの顔が見れないと寂しい・・・。もしかしたら夜な夜な酒が抜けたころ・・・いや・・・万が一抜けてなかったら洒落にならんのでやめようキョロキョロオッポはどうしてもココの近くがいいみたいですキョロキョロ

昨日の猫飯です。番人さんは・・・飲んでます真顔

納豆はね。買ったら出来るだけ早めに食べましょう。だから続くんです。ちなみに番人さんは滅多に食べません。いえいえ嫌いではないんです。「だってこれだけオカズあるんだから、〆に納豆食べる鷹の方が信じられない・・・」となキョロキョロ

唯一好きで食べるのが杏仁豆腐。しかし少ないんですよね~。

大田原市は何度だったんだ?とにかく16時から1時間歩いて、汗びっしょりでした。そろそろ雨降っくれないとな~。

 

20代の友人が一人暮らしなんですが、節約のため部屋のクーラーを使ってないとのことです。まぁ~まだ若いから金がないのも仕方ないかもしれませんが、若い人でも部屋の中で熱中症になる人もいますからね。・・・多分。最近の電化製品って結構省エネタイプが多いですよ。いやマジ。暑い時は我慢せずにクーラー点けましょうね。

 

だば。


番人さんと別れてから、私は1人で公園にやって来た。直ぐ近くにはレストランが入っている大きな建物がある。公共の建物のようだった。地面はスベスベしたコンクリートのようなものでできていて、少しだけ水が張ってある。私は大きな浮輪のようなものに乗って滑って遊んでいた。何故か後ろを向きながら滑っている。壁や通行人を気にしながら滑っていた。大分時が経ったであろうか、辺りが薄暗くなってきた。そこへ再び番人さんがやってきた。私に誕生日のケーキを買ってきたみたいだ。番人さんは私に一口だけ無理やりケーキを食べさすと、さっさと箱にケーキをしまっていた。それから2人で買い物に行く。母親と親戚が集まる見知らぬ家にやってきた。何かの儀式?が行われようとしていたが、私が急に嫌気がさしてそれを中止させてしまった。先祖代々からの習慣だというが、それが何だったのか忘れてしまった。とにかくその習慣に私は納得出来なかったみたいである。