昨日はゴーヤーの日と隠れ家の猫たちとウオーキング | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

皆さんおはようございます(^_^)y

 

昨日は一日中快晴でしたね!夜早めに睡眠をとり、朝は3時からウオーキングを開始しました。手袋は一応しました。多分5月中はしているかと思います。帽子やマスクはしなくても全然平気です。上下2枚で大丈夫ですね。

しかし非常に明るくなりました。本格的にウオーキングを始めてから、来月で丁度一年です。ん?6月だから今月で1年か?まぁ〜それはサテオキ。日の出を見るのが日課になりつつありますが、四季を通して歩いてみると結構面白いですね。今では朝の4時で既に明るいですからね。まぁ〜明るいというか薄暗いというかσ^_^;

 

ゴーヤー、好き?苦手?

 

大好きです\(^o^)/最近は馴染みの店で作ってもらうのがおおいですが、時期になると毎日よのうに食べてましたね。とにかく野菜で嫌いなものはありません(u_u)y

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
最近ちと番人さんご機嫌斜めですニヤニヤ
昨日は私が猫の世話を殆どやりました。ただこれ毎日番人さんがやっていること。かなり大変です。オッポのトイレ後の始末と、ココの深夜のおねだり・・・。
最近番人さんはコタツで寝る機会が多いです。でもどこであれココは番人さんの顔をナデナデします。要は‥「飯くれ」・・・もぐもぐ
既に3時を過ぎてます。早めに寝すぎて、2時には目が覚めてしまいました。まだ誰もおれませんが、駐車場には2台車がありました。エンジンはかかってなかったです。厚着をすれば寒くないですからね。多分。
前日の雨でかな~り葉が落ちてますね。掃除の方大変だ・・・。
ここから辺は明るいです。
5週目後半です。
あ・・・こんなん食ってますもぐもぐ
10週目後半です。ここで場所を車で移動します。
4時前です。明るいですよね。
車で5分とかからない中央公園にて。
5度目の登場・・・逃したチーン
周囲400mにボケストップが4個になりました。確実に満タンになります。
最後はここでストレッチやります。下の茶色のマットは非常に柔らかいです。
ここにやり方が書いてあります。雨が降っても屋根付きのベンチが直ぐ隣にありますので、例えば昨日なんかは陸上競技場のベンチとかはまだ濡れていたんですよね~。まぁ~でも隣が県北体育館で、濡れていない場所は沢山あるけどね。ここでは懸垂とかもできます。
昨日の猫飯です・・・。質素に・・・。
 
さて・・・話は全然違いますが、YouTubeって最長で15分なんですかね。他の方の見ていると結構長いの沢山あるのですが、私のは無料だからかな~。せっかくノーカット版作ったのに・・・UPできませんでした。
まぁ~まだまだ初心者なので、今後とも勉強しながらUPしていこうと思います。
 
今日もあまり予定が入っておりません。また早朝ウオーキング等々身体を鍛えたいと思っております。やっぱ暖かくなると鍛えたくなるもんですね(^^ゞ
 
それでは今日も一日頑張りましょう\(^o^)/
 
だば。