猫の家とウオーキング | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

私、○○恐怖症ですブログネタ:私、○○恐怖症です 参加中

 

 

 

皆さんおはようございます(^_^)y
 
早いもんで6月も最後となりましたね。この1ヶ月間よく歩きましたσ(^_^;)y出会う人に「日に焼けたね~」というのが当たり前になりニヤニヤもう返す言葉もないくらいw
皆さんはこの一ヶ月間どのように過ごされましたか?私は結構充実したかもしれません。やはり目標を設定するのはいいことかもしれませんね。まぁ~無理しない程度にですがね。
 
ブログネタ。もうご存知の方もいるかと思いますが、私は昆虫恐怖症です滝汗小学生の頃はよく昆虫採集に出かけていたのですがね~。とにかく一番苦手なのがカブトムシチーンもう駄目・・・。バッタやトンボや全て駄目です。まぁ~本当に小さいてんとう虫あたりは大丈夫・・・かも。この季節から憂鬱な日々が続きます。はい。自分でも情けないと思っているんですけどね~。駄目なものは駄目。
 
さて猫の家。番人さんはウオーキングしないそうですニヤニヤ「私は標準値だもん・・・」とな。いやいや・・・そうは言っても背中から・・・まぁ~それは言わないでおこう真顔それよりオッポが心配だ・・・キョロキョロ
深夜の猫の家・・・。左隣ではココもパクついてますからね。最近ナナ♀の食欲も凄いんです。まぁ~ナナだけは沢山食べて大きくなって欲しいですもぐもぐしかし・・・深夜にやるかな~・・・。
さてさて。ここ2日間は足の指の不調で短めに歩いています。もしかすると最終日の今日は本気でサボるかもしれません。まぁ~長期戦を考えているので、この際徹底的に痛みが取れるまで止めよう・・・とは思っていませんキョロキョロ少しでも歩きたいです。無理なくね。
たまにはこういう山道はいいもんですね。平地とは違ってかな~り疲れます。でも空気も新鮮でええわ~♪
まぁ~ここら辺は熊は生息していないと思っていますが、それでもなんだか時々聞こえる音が、もしかして・・・と思ってしまうw
階段いいな~。結構足にきます。今後は陸上競技場を中心としますが、大田原市内や那須塩原市内に車を置いて、歩きながら色々街の中を紹介していきたいと思っております。目標は1日10000~20000歩くらいです。
昨日の猫飯です。ナナ♀が珍しく魚を狙ってるニコ
大麦ご飯ですって・・・。コレステロールを下げたり、腸内のなんたら・・・口笛
まだまだ続きます。ご馳走様でした。
 
さっ!月末です。皆さん忙しいかと思いますが、交通安全で過ごしましょう。
 
だば。