日清 麺ニッポン 横浜家系ラーメン | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

皆さんこんにちは(^_-)y

麺量70g。413㎉。塩分7.9g(ノ_-。)y。

大きな海苔が3枚入って、迫力ある見栄えのカップ麺!

もっちりとした中太ストレート麺に、コクのある鶏油 (チーユ) を利かせた豚骨しょうゆスープが良く絡む、食べごたえのある一杯です。また、大きな海苔を3枚使用し、横浜家系ラーメンの特徴を再現しています。


めん(小麦粉、食塩、植物油脂、大豆食物繊維、卵粉、チキンエキス)、スープ(醤油、ポークエキス、動物油脂(鶏、豚)、糖類、チキンエキス、食塩、香辛料、酵母エキス、香味油)、かやく(海苔、チャーシュー、ホウレン草、ねぎ)、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、かんすい、増粘多糖類、酒精、カラメル色素、炭酸Ca、ソルビトール、乳化剤、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE)、香料、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、(原材料の一部に乳成分、ごま、ゼラチンを含む)※日清食品HP参照。



{04A7ADAA-5CA3-48B6-9874-5752D63C850E:01}

{A1E05173-2421-4B94-97DD-67EBDD9282E2:01}

{73416A07-7EFC-4243-B761-EB2E1C6539FF:01}


うん。家系と思わないで食べた方がいですね。つ~かこれ旨いヾ(@°▽°@)ノ家系独特の風味は感じません。但しスープはコクあるし、麺の食感もいいです。なにより良い海苔が3枚あって、忍法使いには堪らん。完飲したいくらい。ご馳走様でした。


カップ・袋麺/248杯目


製作/鷹