つ~ことで・・・。1時間以上開店時間まで時間があるが、しばし待つ・・・病院から電話www・・・マジっすかっ!・・・。はい。再びやってきたのは開店間もなくですね~。店内に入ったら最初に販売機があります。一番右下に領収書ボタンがありますね。大体私はそこのお店のスタンダードの醤油を頼むのですが、ここでは既に決まってました。先客は5組だったかな?後客もちらほらと。席は若い女の子に「カウンターへどうぞ」と先導されます。はい。客が適当に散らばっていたので、店内写真は諦めました。卓上にはBP・ラー油・一味唐辛子・酢・醤油が置かれています。
メニュー
中華そば680円
味玉中華そば780円
ねぎ中華そば800円
トロ肉中華そば950円
焼き豚中華そば950円
全部のせ1080円
限定煮干しそば830円
手作り焼き餃子280円
もつ煮込み350円
ごはんもの
トロ肉飯300円
ごはん並150円。小100円。
デザート
水ゼリー200円
限定 特濃 煮干しそば830円。チャーシュー・メンマ・ナルト・玉ねぎがデフォ。限定は青い丼になっています。別の容器から煮干しを細かく砕いたものを、レンゲで3杯程度鍋に投入して、デフォのスープで煮込みますので、他のラーメンより時間がかかるのかな。いや~いい色ですね~。
玉ねぎが山盛りです。丼の大きさは竹末と同じですね~。だから小さいです。はい。
麺は北海道産の自家製麺。スープは豚の大腿骨・豚足・親の丸鶏・鶏ガラ・銚子産の煮干し・鰹と鯖・昆布を使用・・・だそうです。いい感じですね~。んだば先ずはスープからズズズぃ~とな(^O^)/
うん。思った以上に飲みやすいです。旨いヾ(@°▽°@)ノ強烈なエグミを期待していたのですが、殆どないですよ・・・私にはそう感じます^_^;玉ねぎとの相性も抜群ですよ。最後に煮干しと付いたラーメンを食べた時、甘さもあったのですが、これにはそれがなく美味しいです。麺もスープに絡みます。まぁ~それなりに濃厚ですからね^_^;当たり前ですwいや~もっとエグミの強いの求めたい(^_^;)y今度「濃い目」と頼んでみようかしら。でも非常に旨かった。
一番人気はトロチャーシューらしいのですが、私はこっちの方が好きですね~。味付もいい塩梅で旨いヾ(@^▽^@)ノメンマも甘くないので好きです。
何故かナルトがメチャ旨く感じましたw・・・。勿体ないけどスープは残します。はい。この店気に入りました。また絶対伺います。ご馳走様でした。