龍園(矢板市) みそラーメン | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

皆さんこんにちは(^_-)y


この日も暑い日でした。夕方近くになってもなかなか気温は下がらず。この店も直ぐ行けると思ったのですが、こう毎日食べ歩いていると結構行けないもんですね~。さて今回は気になっていた味噌ラーメンです。


前回訪問時→ラーメン


メニュー

麺類

やきそば500円。ラーメン450円。もやしそば600円。みそラーメン600円。ニラそば600円。タンメン600円。肉そば650円。鳥そば650円。チャーシューメン650円。五目そば650円。龍園めん600円。豚骨ラーメン600円。ナポリタン700円。ミートソース800円。

そば・うどん

えび天ぷらそば・うどん700円。鳥そば・うどん650円。肉そば・うどん650円。わかめうどん500円。ざるそば・うどん500円。

丼物

親子丼600円。中華丼600円。かつ丼650円。チャーハン500円。エビチャーハン700円。チキンライス500円。オムライス700円。ライス200円。

定食

かつ煮800円。ロースカツ900円。チキンカツ900円。しょうが焼1100円。にんにく焼1100円。甘いたれ(お子様向き)1100円※100円増でチーズ入り。

ステーキ

ヒレステーキ2000円。ハンバーグ1000円。ハンバーグチーズ1100円。龍園特製ステーキ1500円。

一品料理(+200円で定食になります)

ギョーザ350円。野菜炒め500円。レバニラ炒め600円。肉団子1000円。酢豚800円。八宝菜800円。鳥から揚800円。肉天700円。川えびのから揚500円。ニラモツ炒め500円。冷やっこ200円。ミックスサラダ500円。

デザート

アイスクレープ400円。バナナクレープ400円。




{B19BE3DD-5C09-42A3-B126-CB9A8C181030:01}

みそラーメン600円。うんっ!思った通りのビジュアルですヾ(@°▽°@)ノ以前伺った時に、店の外に「味噌ラーメン」の空き缶が捨てられていたけどwまぁ~私は業務用か何だか知りませんが、こういう味噌ラーメンが好きなんですよ^_^;具材はワカメ・もやし・コーン・ニンジン・ニラ・豚肉がデフォ。必ずサービスの小鉢が付いてくるのも嬉しいですね。

{6C423095-0332-4910-B439-038F7BD0D0FE:01}

んだば御開帳(/ω\)・・・。フライパンでよ~く炒めてから、スープを付け足してグズグズしていると、野菜もクタクタになる。いや~いいね~。だばっ!!先ずはスープからズズズぃ~とな(^O^)/

{568E56C8-0881-4622-A098-215C10043B32:01} {C908DB33-B82A-4202-93F4-F25AEEEA6C10:01}

うん。おいち~ヾ(@^▽^@)ノ昔ながらの味噌ラーメンです。豚肉も一緒に炒めているのでコクももう十分すぎるくらい。こういうのは飽きないんだわ~。完飲したいわ。麺もデフォの茹で加減で十分です。18番前後でしょうかね。程よく縮れているので、スープも沢山拾ってくれますよ。

{AA43584A-1A50-4071-BF55-CF151C24CF20:01} {B0A16BCF-8B9F-4A5E-8B57-C0A9E2795B2D:01}

この日は宴会が入っていました。小上がりはその団体さんが占領。かな~り盛り上がっていましたね。アルバイトの子は、ご主人のお孫さん?.どう見ても・・・中学生から高校生の可愛い娘さん。一生懸命手伝っていましたね。ご主人に対する言葉づかいが、ため口だったので身内の子かと・・・^_^;テーブルに座っているお子ちゃまは、宴会で溢れた子w

{78A68C63-B07B-4B03-8D4C-7863CF459DBC:01}


うん。美味しかった。こういうお店の味噌って、結構当たり多いかと思います。ただ好みは人それぞれですね。昔ながらの味噌ラーメンが好きな方には、間違いなく美味しいと思うはず。タンメンとか定食も興味津々。また伺いたいと思います。ご馳走様でした。



お食事処 龍園

栃木県矢板市末広15-6

電話:0287-43-5288

営業時間:11:00~14:00 17:00~21:00

定休日:月曜日


麺活/174杯目


製作/鷹